女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
手軽に栄養補給できる食べ物は何がありますか?😢 完母だからか妊娠前より体重がだいぶ減ってしまい、抜け毛も疲れもひどいです。。 食事は3食妊娠前と同じくらいしているのですが、体重が減っていきます… あまり手の込んだものでなく、簡単に食べられて栄養があるものを探してい…
生後14日 授乳量について 現在完母(基本直母、たまに搾乳)で育てています。 ベビースケールがあるのでよく測っていますが 左は10分で5-10グラム 右は10分で30グラム飲めています。 左の張りがとれない時は搾乳 していましたが10分たたずに40は搾れます(飲んだあとでも) 最近…
👶🏻が3ヵ月になった頃に 自分の資格の更新で 5日間朝から夕方まで 講習があるのですが ほぼ完母 (今のところ哺乳瓶でミルクも いやがらず飲めます) 授乳ができないとなると 途中搾乳しても、 おっぱいガチガチになって やはり無理があるのでしょうか、、😭
完母でしたがここ最近乳首が猛烈に痛いです😭 産後まもない時期も痛かったですが、最近の痛みはもう…うずくまるレベルです😭 ちょうど一週間前くらいから乳首に白斑が出来てからどうも調子が悪くて、今は見た感じ白斑はないのですがちょっと皮がめくれてるみたいでズキズキと痛い…
生後19日目の娘がいます😌 まだまだ母乳を上手に飲めず 今はほぼミルクに頼りがちです😔 私は完母か、混合で育てたいのですが、 今まだ私は帝王切開でうんで 子宮収縮剤を飲んでいて たまたま飲み忘れた時に、 母乳をあげたら20分ぐらい吸ってくれました 薬を飲んでる時は、すんご…
【母乳量が増えません】生後1ヶ月半のものです!現在混合でいずれは完母にできたらと1日に90mlミルクを追加しています。 1ヶ月前に母乳外来で母乳量を測って頻回授乳を続けておりますが、ほぼ同じで変わりません… ちなみに前回55→今回70 授乳間隔も前回と同じくらいでほぼ同条件…
義母について相談です! 赤ちゃん産まれたら見とくからね〜と会う度に 言ってくれます。私の中では見てもらっている間に スーパーへ買い物行ったり少しお風呂にゆっくり入る ぐらいの気持ちだったのですが一晩預かる前提で話が 進んでいってる感じがします💦産後私は実家へ2週間 …
完母のママさんって 新生児のうちもミルク足さないんですか?💧
どなたか聞いてください😭 2歳になったばかりの息子がいます。 発語なしです。「はい!」とか「いやいや」だけ 言います。 保健センターからは個別相談に来るように 電話はきますが、娘もいますしそこまで息子が 遅れているという認識もなかったし いつか喋るでしょ、という感じ…
完母なのですが、今度美容院にどうしても行きたくて、2ヶ月までは混合だったので、前みたいに飲むかな?と思って少しあげてみたら、食いつきがよく、もっと欲しいと初めて泣かれました😭一回だけでもミルクでお腹いっぱいにさせてしまったら、母乳飲んでくれないなんてことになら…
完母の方、慣らし保育はどのくらい 時間がかかりましたか?? 明後日で1歳になる娘が今日で慣らし保育 4日目です。 今日のお昼ご飯は半分も食べず ミルクは一口も飲まなかったそうです。 4月の入園式では担任の先生に 断乳を強く進められましたが 園長先生がスプーンでもマグでも…
授乳(ミルク)についてお尋ねしたいです。 生後5ヶ月半になる子がおり、 先週から離乳食もスタートしました。 保育園途中入園のことも考え 完ミに移行して行きたいと思っています。 上の子もおりますが、完母だったため ミルクの量や回数が しっかりとわかっておりません。 現在…
一応今のところ完母です 完母で育ててる方育てた方、生理いつから来ましたか? 私わ産後1ヶ月とちょっと経つのですが、 悪露わ減っていたのに最近血の量が増えてドロッとした血の塊が出てくるのでこれ、生理かな?と思っています どーなのかよくんかりません
完母で産後10ヶ月、生理はまだです。 先々週ぐらいからおりものの量が急に増えました。 これは、もうすぐ生理が来るということでしょうか? ひとり目の時どうだったか、全然覚えてなくて💦
完母なのですが小麦ばっかりたべてると子供が小麦アレルギーになったりとかはしないですか?
妊娠後期頃から右胸の内側にシコリがあり、現在は完母で育てています。 妊娠中は乳腺が発達してきているから産後は良くおっぱいが出るだろうね。との事で様子見。産後の二週間検診、1ヶ月検診でも助産師さんに相談して、授乳の、仕方や対処法などを教えてもらい様子見。 コロナ…
完母の方、1日に何回くらい授乳してますか??
おっぱいを片方だけしか飲まないお子さん いらっしゃいますか? 3ヶ月半になる娘を育てていますが おっぱいを片乳しか飲まないようになり 半月程経とうとしています。 体重が一日10g程しか増えません。 また減っている日もあります。 ミルクを足そうにも全く飲んでくれません。 …
生後1ヶ月に母乳以外の飲み物は早いでしょうか??1ヶ月経ちようやく外出出来るようになったのですが、季節は夏。完母の為、外ですぐ授乳出来るわけでもなく、ただ脱水がとても怖いです。 麦茶など1ヶ月からOKみたいなものも良く見ますが3ヶ月くらいまでは飲まさなくてよい。み…
【フォローアップミルクについて】 完母で離乳食3食ほとんど残さず食べていて 授乳は朝ご飯の後と寝る前、たまに昼ごはんの後飲んでいます。 ひじき・きなこ・青菜・豆腐・豚、牛、鶏肉・ツナを 1日1食以上取り入れていたら フォローアップミルクは必要ないですかね😅? 保健師…
昨日で9ヶ月になりました😊 離乳食とミルクについてです! 6ヶ月から保育園に通っていて 保育園からは3回食になって安定したら 保育園での離乳食をスタートすることになっていて 週末3回食を進めてくださいと言われました! 1日のスケジュールは 5時30分 起床 6時 …
綿棒浣腸って便秘じゃなくてもやりますか? 生後23日で完母です。最近、授乳後などにお腹が張って苦しそうなときがあります。 母乳だからなのか、げっぷも出たり出なかったりです😓 少しだけ吐き戻しもあったりします。 うんちは日に2〜3回はそれなりの量してるとは思うんです…
最近母乳の出が悪くなったのか 5ヶ月の娘のおしっこの量が少ないです。 (完母です) 日中は3時間以上間隔あくことがほとんどで 夜は21時頃に飲んで寝て朝まで起きません。 もっと日中に頻回であげればおしっこの量も戻りますかね😣それともミルク足した方がいいんでしょうか?…
生後1ヶ月〜2ヶ月完母の方! 教えてくださいm(_ _)m 1日の授乳回数 1回の授乳時間(右○分など) ネットなどでは1日8回などとありますが 夜割と寝てくれる為8回も授乳できてなくて… 授乳時間もなかなかペースがつかめず 片乳で終わる時もあれば両乳あげることもあり… 同じような方…
母乳について 今混合で育てていますが、入院中は2、3時間もすれば岩のようにガチガチに張って痛かったのですが、退院してミルクの足す量も徐々に増えていたため母乳の回数も4、5回ほどに減り、また夜中は1度も起きずに朝を迎えることが増えてきたため最大9時間開くことも出てきま…
現在、2ヶ月の娘を育てています 夜はだいたい11時から0時の間に寝かしつけをしています 3時間程度で起きて、また授乳するのですが眠たいのか片側だけを10分も飲まずに寝てしまいます 足をくすぐったりして起こそうとしているのですが、全く起きません そのせいでお腹が空いてし…
4ヶ月の男の子です。完母です。2ヶ月の後半あたりから便秘です。 綿棒刺激やマッサージ、足を動かすなど対策はしていますが便秘6日目です。 水曜日から昨日まで2ヶ月ぶりに実家に遊びに行って環境もあったかとは思いますが… 本人はおっぱいもいつも通り、お腹も軟らかいです。…
このままでは母乳の出が減ってしまうのではないかと不安です。どこに相談に行けばいいのでしょうか? 生後1ヶ月になりました。 1ヶ月間ほぼミルクよりの混合で育てています。 日中飲んでくれる時は母乳をあげていますが、1日2回、よくて3回。 機嫌が悪く母乳飲んでくれない時は…
離乳食を始めてから便が硬くなってしまいました。 完母なのですが、水分を多めに取らせるには、どのタイミングであげれば良いのでしょうか??
息子が完母なので美容室に行かないでセルフカラーしようと思います。 綺麗に染まってくれるオススメのカラー剤ありますか? 前に泡カラーしたらゴワゴワになったのでそれ以外でお願いします🥺
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?