「黄体機能不全」に関する質問 (45ページ目)











基礎体温で黄体機能不全がわかるとの事ですが、今月から基礎体温をつけ始めました。こちらのグラフは黄体機能不全でしょうか? 最近生理前のPMSがなくなったりデリケートゾーンが痒かったり腰痛がしたりして心配になります。生理周期は安定してます。 今年の1月に稽留流産手術を…
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- 女性ホルモン
- 妊娠
- 生理周期
- くぅ⭐︎
- 1






この基礎体温何なんでしょうか?? 急に安定してきました。 だいたい生理はアプリ予定日から3日から1週間遅れてきます。先月は10日送れました。 ただの黄体機能不全??それともこれから下がったりもするんでしょうか??
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- アプリ
- 生理
- 予定日
- まま
- 1







高温期が短く黄体形成ホルモン(LH)が高いです。黄体機能不全の検査はまだしていません。LHが高いとプロゲステロンも高いのかと思っていましたが、違うのでしょうか。 ちなみに排卵日から生理開始日まで4日程度しかありません。どのような治療が考えられますか?
- 黄体機能不全
- 排卵日
- 生理
- LH
- プロゲステロン
- はじめてのママリ🔰
- 0


多嚢胞と黄体機能不全です。 約1年、ホルモン治療と漢方薬で様子をみてきましたが 基礎体温が相変わらずガタガタ。 排卵もしてません😭 最近朝が暑かったり寒かったりするので 余計にガタガタです。。 今は結婚式を控えているので まだホルモン治療と漢方薬を続けるつもりですが …
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- 人工授精
- 体外受精
- 排卵誘発剤
- まなみ
- 1


黄体機能不全ではない、黄体ホルモン数値も正常。だけど、黄体補充されてた方いますか? 約1年半前に、黄体ホルモンの検査をしたところ正常でした。その間に流産や不育症検査をし、3ヶ月ほど前からまた通院しています!タイミングで卵胞チェックと、排卵確認後、より着床しやす…
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 2
