※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
サプリ・健康

黄体機能不全で、無排卵月経があります。このせいで多分生理がだらだら…

黄体機能不全で、無排卵月経があります。
このせいで多分生理がだらだらと10日以上続くのですが、これは薬とかでどうにかなるものでしょうか🤔??
また、これと貧血とかは関係あるのでしょうか🤔?
妊娠中から貧血があり鉄剤を飲んでいましたが、出産時も1リットル近い出血がありました。

コメント

みく

つい最近生理前の不正出血と、生理が10日以上ダラダラ続く症状で、病院にかかりました。
排卵日直前だったので、ついでに卵胞チェックもしてもらったところ無排卵ではなさそうでしたが、念のため細菌検査などして特に異常はないとのことでした。

一応血を止める薬飲む?と言われましたが、特に不便な量でもなかったので薬は飲まずに様子見することになりました。
血を止める薬という言い方をされただけなのでお薬の種類は分かりませんが、薬でどうにかなるパターンもあるってことですよね🤔
わたしも普段から貧血気味ですが、それについては特になにも言われず検査もなかったので関係があるかはわかりません💦

  • ムーニー

    ムーニー

    詳しくありがとうございます!
    血を止める薬もあるんですね😳
    不妊治療をしていたので、よくエコーはして貰ってたのですが、無排卵の月と排卵している月とあったのですが、どちらにしても昔から10日以上はだらだら続くんです💦
    ちなみにみくさんは、生理後半は茶色い血ですか??

    やはり貧血気味なのですね!
    関係なくもなさそうですね💦

    • 5月15日
  • みく

    みく

    元々そういう生理だったんですね💦
    私は長くても1週間ほどでピタッと終わるタイプだったのに、産後急に長引くようになってしまって💦
    だいたい5~7日くらいは鮮血でだんだんと量が減っていき、そこから12~14日目くらいまではほんの少し茶おりのような出血があります。
    1日中出続けるわけではなく、1日に1~2回、気付いたら出ているような感じだったのでお薬はなしにしました!

    • 5月15日
  • ムーニー

    ムーニー

    やはり茶おりですよね!
    私も同じ感じです💦
    もしかしたら同じように産後更に長引いているかもしれません💦

    ココ最近下腹部痛がしたりということもあったので、1度みてもらおうかと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月15日