











完母で育ててます。 今は、1日4回ほどの授乳です! 再来月から保育園なので、少しずつ哺乳瓶練習するも完全拒否....マグでは飲めるのですが、哺乳瓶練習もしてた方がいいですよね?😭
- 哺乳瓶
- 保育園
- 授乳
- 完母
- マグ
- すーちゃんママ
- 1


口蓋裂(口唇はない子)のコップ飲みについて、3カ月以上コップ飲みの練習をしていますが、むせたり、大量にこぼすばかりでなかなか上達しません。 おそらく口蓋裂用の哺乳瓶の乳首はベロで押してミルクを出すので、コップ飲みで飲んでもベロで水分を押し出して口からでるのかな…
- 哺乳瓶
- ミルク
- 乳首
- ピジョン
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 1



完母で育てたいのですが、叶いますかね? 哺乳瓶は四つは用意して一応ブラシも用意しました。 哺乳瓶グッズは一通り揃えておいた方が良いですか? 電子レンジで消毒のやつはまだ買っていません
- 哺乳瓶
- 完母
- グッズ
- 電子レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3





現在chuchuの哺乳瓶を使ってるのですが母乳実感の乳首が使えないサイズでした😭 産院などでやるように被せるようにつけてもミルクが漏れずに飲ませることは可能でしょうか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 産院
- 乳首
- 母乳実感
- ゅ
- 1

経産婦さんで上の子のベビー用品捨ててないよって方、何ヶ月くらいから購入し始めましたか? ベビーカーなどの大きいものはあるのですが哺乳瓶、服、ベビーバス等が全くありません
- 哺乳瓶
- ベビー用品
- ベビーカー
- ベビーバス
- 経産婦
- ちゃむ
- 4





来週、子供の遠足があるんですが、私が行くか旦那が行くかで迷ってます。 私は3時間おきに授乳してるんですが、1回搾乳すれば大丈夫かな?とか 下の子は哺乳瓶飲めるので、問題ないと思います。
- 哺乳瓶
- 旦那
- 授乳
- 搾乳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード