
生後7ヶ月、完ミです。どれくらいの周期かは分かりませんが、不定期で哺乳瓶の乳首を噛んで飲めない時期があります。歯が上下ともに生えかけておりその影響だと思いますが、この時期になるとミルクの量がガクッと減ります。口深く入ると噛まずに飲めるので入れようとするとオェッ…
- 哺乳瓶
- 生後7ヶ月
- 乳首
- 歯
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠7ヶ月ですが、出産準備が全然できていません😵💫 唯一チャイルドシートとベビーカーは買いました。 よくsnsで見かけるのですが、赤ちゃんスペースって必要でしょうか? 部屋の一角にキャビネットを置いてるタイプのものです。 ひとまず ・お世話セット(持ち運べるバスケット…
- 哺乳瓶
- 妊娠7ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2









哺乳瓶って何歳まで使ってましたか? もうすぐ息子が1歳6ヶ月になるのですが、まだ哺乳瓶使ってます。 夜寝る前だけ哺乳瓶でミルク飲んでます。 そろそろ止めた方がいいのでしょうか。
- 哺乳瓶
- ミルク
- 息子
- 1歳6ヶ月
- ルカ
- 6


保育園で哺乳瓶を持ってくるんですが、乳首とかってどうやって名前書くんですか? また、消毒方法って何ですかね? ミルトン?とかですか? 哺乳瓶にどうやって名前書いたらいいですかね?😂
- 哺乳瓶
- 保育園
- 乳首
- 名前
- ミルトン
- ちょこ
- 1






京都から兵庫に里帰りしていて今日戻ってきました 生後11日目です 実家に哺乳瓶を消毒するやつを忘れて来ました お恥ずかしい事にガスが付きません 急遽回答求めます
- 哺乳瓶
- 里帰り
- 生後11日
- はじめてのママリ🔰
- 1



寝る前のミルクってどうやって辞めましたか? 今1歳2ヶ月の子どもがいて 3回食をしっかり食べているはずなんですが 寝る前のミルク(フォローアップミルク)を 200〜240ml飲みます。 寝室に行くとミルクを欲しがって自分から哺乳瓶を 取りに来て大体一気に飲み干してしまいます…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 授乳
- 月齢
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2


9ヶ月の娘、離乳食の食べも悪い、母乳もたくさんでない、ミルクも哺乳瓶で飲めない、コップやストローでは飲めるけどまだ上手じゃなくてたくさん飲めない、 でもお腹減って泣くのですがどうしたらいいんでしょうか…😭
- 哺乳瓶
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 泣く
- はじめてのママリ
- 1





関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード