






【離乳食について】 来月で1才になる娘が居ます! (体重は8.5kgでおしっこも うんこも適量出てます。) 離乳食なのですが、進みが悪く 5ヶ月で始めるも泣いて嫌がり 吐き出すばかりなので1週間程で中止。 6ヶ月より再度再開しましたが これまた泣いて嫌がるばかりで中止。 7ヶ…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1



子育てママさんに質問です。 哺乳瓶の消毒、皆さんどうしましたか?(レンジ、浸け置き、煮沸) 夜の授乳でエネルギー使いたくないのですが、少しでも楽するために工夫されてた事ありますか?
- 哺乳瓶
- 授乳
- 子育て
- 夫
- レンジ
- 1人目妊娠中
- 2








コップ飲みもストロー飲みも出来ない子の水分補給って哺乳瓶しかないですよね?😂 生後5ヶ月から不定期で練習してますが全然出来ず、現在生後10ヶ月です、、 練習中毎回口から溢れるんですけど、歯が生えてないとそもそも飲むのが難しいのでしょうか?
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- 生後10ヶ月
- 水分補給
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3



哺乳瓶の消毒何使ってますか? 1人目の時ミルトン使ってたのですが、容器がでかくて邪魔だった覚えがあって🤣 レンチン?するやつってどんなメリットデメリットありますか?
- 哺乳瓶
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 4

1ヶ月の赤ちゃん育ててます!完ミです 1回80か100をあげてるのですが 最近吐き戻しが多いです😭 ドバッて出る時もあれば垂れてるだけの時もあります この哺乳瓶使ってますが出るスピードが早いんでしょうか?😭 でもちゃんと新生児からのやつです!
- 哺乳瓶
- 新生児
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- 完ミ
- はじめてのままり
- 0


1歳の息子を一人で寝かしつけています。 寝る前に哺乳瓶でミルクを飲ませるのが習慣ですが、歯の健康が心配です。同じように一人で寝かしつけている方、何か良い方法や工夫はありますか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 寝かしつけ
- 夫
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

ストローマグやコップのみマグ?はいつ頃からどのタイミングで使い始めましたか? 生後6ヶ月に入ったのですが、まだ哺乳瓶しか使ったことがなく、そろそろ導入したほうがいいのかな?と思ってはいるのですが、どういったものをまずチャレンジすべきか分からず‥
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- レンジ
- ストローマグ
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード