※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児のストレスから子どもに対して怒鳴ったり物を投げたりするのは産後うつの可能性があります。児童相談所や市に相談しても対応してもらえるでしょうか。

育児大変だからと
1歳3ヶ月の子に怒鳴りつけたり
哺乳瓶や食器を壁に投げつけたり
って産後うつですよね?

児童相談所とか市に第三者から相談しても対応してもらえますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

虐待にあたるかと…    

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶や食器を壁に投げつけるのは鬱というより危険な行為ですね🤔

対応して貰えるかと思いますが本人に面談してその後の事はそのお母さんがどう答えるかだと思います!

mamari

そうですね、ちょっと相談してみるのがいいかもしれないです。

deleted user

鬱というより虐待だと思います
まだ理解力もない力のない逃げ場のない子供にそんな事するなんて…
とりあえず市の保健師さんに相談したら相談に乗ってもらえたり繋げてもらえると思います

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🥲
相談しましたがSNSに書いてることだから、と信ぴょう性に乏しいとダメでした