※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になり、牛乳も問題なく飲めるようになったので哺乳瓶辞めたいのです…

1歳になり、牛乳も問題なく飲めるようになったので
哺乳瓶辞めたいのですが、寝る前に服を汚さず牛乳を綺麗に飲める方法ってありますかね??

今は15時のおやつの牛乳は椅子に座らせて、エプロンをしてコップをサポートしながらゆっくり飲ませています。
途中エプロンにこぼれたり、コップの下から漏れたりするのでティッシュで拭いてます。
そのほかの水分補給はビーボックスのストローマグでお茶を自分で飲んでいますが、ストローマグに牛乳いれると、牛乳カスがついたりでお掃除が大変そうですよね💦
ストローマグで手入れが簡単なものとかってありますかね??
それかもうお風呂上がりにオムツだけの状態で、座らせてコップ飲みさせるしかないでしょうか。。
お風呂上がりは結構バタつくので哺乳瓶だと1人で飲んでもらえてその間片付けられて楽でしたが、コップ飲みサポートするとなるとつきっきりになってしまうので。。
コップにストローさして吸ってもらうとかも考えましたが、使い捨てのストローでコップ飲みさせてる方はいますか??
哺乳瓶辞めたての頃の夜の水分補給で皆さんどうされていたか教えて頂きたいです🙏🙇‍♀️
ちなみにお茶は一日かけて300m位飲みます。
牛乳だと一気に100m〜150m飲めます。
お風呂上がりにお茶を100m位飲んでくれれば牛乳じゃなくても良いかなと思いますが、今の所寝る前は牛乳にしたいと思ってます。


コメント

ママリ

ミラクルカップおすすめです!こぼさず飲んでくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    ミラクルカップ気になってはいました!
    お手入れって簡単ですか??
    ミラクルカップからのコップ飲みの移行も問題ない感じでしょうか。。?
    良かったら教えてください🙏

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    パーツ3つなので、全然お手入れ簡単な方だと思います!バラして食洗機いれるだけです😌
    昼間汚されてもいい時はコップ、汚されたくないそれこそ寝る前の牛乳とかはミラクルカップで飲んでいて、2歳になった今はどちらでも上手に飲めます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂いてありがとうございます🙏
    両方上手に飲めるようになったんですね☺️それを聞いて安心しました!
    購入してみたいと思います👍✨

    • 1時間前