※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子を育てており、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を買い足したいです。160mlと240mlで迷っています。プラスチックとガラスのどちらが良いかも教えてください。

そろそろ生後1ヶ月になる子を育てているんですが、ほぼ完ミなのでピジョンの母乳実感の哺乳瓶を買い足そうと思っています。今1回で100か120飲みます。160を買うか240を買うか迷っています。皆さんならどうしますか?
あとプラにするかガラスにするかの意見も聞きたいです!

コメント

ぴー

もうすぐ2ヶ月なのですが、240でもいいと思います!あと、プラの縦長タイプも外出時とか嵩張らなくて楽です。
プラ3とガラス2持ってて、家ですぐ冷ましたい時にガラスは熱伝導率高いので重宝してます☺️

ママリ🔰

生後240がいいと思います🍼
娘は生後2ヶ月後半には1回180飲んでいましたよ!プラ派でした☺️

あおママ

買い足すなら240がいいかなと思います!私はガラス3つとプラ2つ持ってて家ではガラス、お出かけはプラにしてます(^^)

ママリ

次の子を考えてお下がりにするならガラス
お下がりにしないならプラでいいと思います😊