
直母が出来ず、哺乳瓶の乳首を保護器がわりに使っています。が、赤ちゃ…
直母が出来ず、哺乳瓶の乳首を保護器がわりに使っています。
が、赤ちゃんが浅吸いなのか哺乳瓶の乳首だからなのか、3.4吸いしたあと必ず乳首の先端がペシャンコになって真空になってしまい、自分の乳首から少し外して空気を抜かないと吸えなくなってしまいます。
そうなるとかなり泣いて起こるので大変で…💦
ピジョンの母乳実感を使っているのですが、母乳相談室の乳首はどうでしょうか?
また真空にならないようなコツはありますか?
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)

ミク
普通の保護器はダメなのでしょうか?
普通と使い方が違うので穴から空気が入らず真空になっちゃうんだと思います💧
それか、搾乳して哺乳瓶で飲ませるとか!!

はじめてのママリ🔰
メデラの保護器おすすめですよ!
コメント