
【生後4ヶ月 うつ伏せ寝について】 4ヶ月になる少し前に寝返りを習得してから、うつ伏せ寝を好むようになりました。 最初の寝かしつけのときは仰向けで寝かせていますが、3時間後くらいからモゾモゾし始め、横向きやうつ伏せで再入眠し出します。特にうつ伏せになったときは、私…
- ベビーベッド
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 布団
- キツネ
- 3



生後1ヶ月の子がいます。ベビーベッドを使用しているのですが、最近寝ているときにすごく動くので、体の向きが変わってしまいます💦昨日はベビーベッドの柵に頭が当たっていたり、伸びをするときに、柵から手が出ていました💦ベッドガードなどをつけないと、脳に影響あったり、腕を…
- ベビーベッド
- 生後1ヶ月
- ベッドガード
- 体
- 怪我
- はじめてのママリ
- 1

寝室での旦那の寝かしつけが邪魔なのですが、言うべきではないでしょうか。。 ほぼワンオペ育児で最近夜の寝かしつけに時間がかかるようになりました。 毎日旦那が帰宅してもまだ寝ていない事が多く、寝かしつけを代わってもらっています。 最初にお願いした際、少しでも眠りた…
- ベビーベッド
- 旦那
- 寝かしつけ
- おむつ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

0歳児クラスの担当をされたことがある保育士さんに質問です。 お昼寝布団はベビーベッドに常にセットされていますか? よくあるお昼寝布団セットのものではなく、二つ折りの固綿敷布団でも手間ではないでしょうか? 園によることは承知の上ですが、参考にさせてください!
- ベビーベッド
- お昼寝
- 布団
- 0歳児
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日1日辛くて、誰かに聞いてもらいたくて投稿します💦 明日で7ヶ月になる息子ですが今日朝5時半に起きてきて、そこからまったく寝る気配がなく私が眠たすぎてしんどかったので息子ベビーベッドに寝かせ、セルフネンネしてくれないかな〜と願いながら目をつぶっていました😭 でも、…
- ベビーベッド
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




希望するようなベッドがない! と思いませんか? ベビーベッドのミニをレンタルで使っているのですが 生後1ヶ月で柵に頭を打つようになりました。 ミニサイズだからかなと思いましたが、あと10センチ幅が広くてもあまり変わらない気がします。 じゃあキッズベッドかな! と考え…
- ベビーベッド
- レンタル
- 生後1ヶ月
- キッズ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

戸建、寝室2階の方に質問です。 2人目出産後の赤ちゃんの寝る場所について悩んでいます。 2階の寝室にはベビーベッドを貰うので設置しようと思うのですが、メインで過ごすのは1階なので、上の子もいるし1階にもベビーベットのようなものがあったほつが良いのではないかな?と思う…
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 出産後
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4

ベビーベッドとベッドを繋げてたんですが 隙間から落ちたりつかまり立ちして危ないことを 頻繁にするようになったので 柵をひとつおろして繋げてたのを おろして、ベビーベッド四面柵になりました。 そうするとベッドで添い乳して寝かせても 今まではベビーベッドにおいても寝て…
- ベビーベッド
- 生後8ヶ月
- 上の子
- つかまり立ち
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 0


家だとお昼寝してくれません😭 うちはアパートであんまり泣かせっぱなしもできないので 眠くなって泣き止まない時はドライブに行ってます チャイルドシートだと1時間とか寝てくれるのですが、今まではお昼寝もしくは夕寝のタイミングでドライブしてたのですが、よほど車がいいのか…
- ベビーベッド
- お昼寝
- チャイルドシート
- 車
- パート
- はじめてのママリ
- 2




先輩ママさんご意見を聞かせて下さい! 私は今19週の初マタです。 今月末に引っ越しをするので、新生児を迎える仕様に変えようかなと思っています。 悩んでいるのが 1、リビングにカーペットは敷くべきか 元々カーペット無し派ですが、オムツ替えなどであった方がいいのか…
- ベビーベッド
- 初マタ
- 妊娠19週目
- 新生児
- 赤ちゃん
- ママリ
- 6

2人目が産まれる時、上の子が 1歳9ヶ月の予定です 産後は2人自宅保育です💦 ベビーベッドは必要ですか? また2人目からこれがあって かなり助かったとゆうものありますか?
- ベビーベッド
- 保育
- 産後
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4


今夜も隣にはいつ吐くか分からない3歳とベビーベッドには授乳期の4ヶ月と3人で寝る夜…(隣の部屋に夫はいますが) 本当に情けない話なんですが、怖いです😭不安です😭 嘔吐恐怖症辛い…そしていつうつるか…
- ベビーベッド
- 授乳
- 3歳
- 夫
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ3人目出産なんですが、上2人男の子3歳1歳の子がとても凶暴でベビーベッド組み立てたらよじのぼる。バウンサー写真の物を今日出したらビヨンビヨン遊び始めて赤ちゃん産まれたらビヨンビヨンやられそうで怖くて違うバウンサーにしようかなと思うのですが何かおすすめあり…
- ベビーベッド
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「ベビーベッド」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール