※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやちゃん
家族・旦那

少し愚痴っぽくなります🙇‍♀️先月末に出産、先週土曜日に退院して本格的…

少し愚痴っぽくなります🙇‍♀️

先月末に出産、先週土曜日に退院して本格的に家での夜間授乳が始まりました。

1日は授乳したらすぐ寝てくれ、1日は夜中2時から7時まで5時間寝てくれました。
その奇跡的な2日以外はお腹が満たされてもオムツを替えても抱っこしても夜から朝までほぼ泣きっぱなしの日々です。(今のところ1番すごいのは夜中1時から朝8時台まで授乳以外泣きっぱなし)

1歳半の上の子もいており4人暮らしです。
元々下の子が産まれたら寝室で夫と上の子、リビングで私(ソファ)と下の子(ベビーベッド)で寝ようという話をしていて、それを実行しているのですが、今日は金曜日で明日仕事がないこともあり気が抜けたのか夫がソファで寝てしまいました。
下の子が産まれる前はソファで寝るのはしょっちゅうで、体が休まらないから寝室で寝た方がいいよと起こすのですが、起こされるのが嫌なのか毎日機嫌悪く振り払われ、それにいちいちイラつくのも嫌で私ももう最後の方は放ったらかしで寝室で寝ていました。

下の子がまだいない時は別によかったのですが、出産した以上、私は夜間対応のために寝室ではなくソファで寝るしかありません。
それで今日起こしたらまた出産前のように機嫌悪く振り払われました。

夜中寝ていない状態で朝には上の子が起きてくるし、そうやって昼は2人見て夜中も休まず24時間対応してるから夜やる事が済んだら早くソファで仮眠を取って次起きるのに備えたいと思ってます。

仕事で疲れてるのはもちろんわかってますが、元々寝室とリビングで分かれて夜を過ごす話だったのにこの夫の態度はイラつきますよね?😓

ムカついたので、「じゃあもう今日○○(下の子の名前)のことやってな」と言い寝室に来ました(笑)
夫はその時に一瞬だけ目を開けて聞いていて、さすがにこのセリフを聞いたら起きるかなと思いましたがまたすぐ目を瞑りました。
寝室のドアも開けてるしすぐそこなので泣いたらすぐわかるしどうせ夫が起きるか下の子が起きるかのタイミングで私が対応することになるんだろうなとは思ってます。
夫も1週間仕事で疲れてるのに本当に夜間対応を頼む気はありません。

夫の仕事も頑張ってくれててしんどそうなのを見ているし負担なくやってほしいと思っているので、家事も育児も仕事の大きな負担にならない程度にできることはやってるつもりです。
普段夫は家事育児、特に育児は問題なく全部できるし言わなくても進んで色んなことをめちゃくちゃやってくれるのでありがたいと思っています。
が、夜間対応してる身として本来私がソファで寝るはずなのに起こしたらこの態度っていうのはムカつきます😡
自分の体を横にして休める時に休めておきたいと思い、ムカついたのもあって少し嫌味っぽく言って寝室に来たのですが..

私の器が狭いだけなのかとも思ったり😓
こういう時はみなさんならどうしますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

人の旦那さんなのに自分が同じことされたら間違いなくそのままソファで寝かせて、下の子には申し訳ないけど旦那が謝ってくるまで夜中ちょっとの間爆泣きしてもらうと思います😡
旦那が助けを求めた来たらアンタがさっき起こしたのに起きなかったんじゃん、早く授乳してこいよって言うと思う。笑

  • みやちゃん

    みやちゃん

    返信ありがとうございます。
    さっき起きて、ミルク作ってあげてるようです😂
    ラッキーと思って寝かせてもらいます☺️笑

    • 6月11日
さー

なんでママだけ我慢しなきゃいけないの??と思います。
出来ることなら、外で仕事してきてくれる旦那を気遣えばいいけど、それは『ママに他人を気遣える余裕がある時』だけ!!
別にママだって日中遊んでる訳じゃないんだから、疲れ方は一緒ですよ。
まして産後は体力も落ちてるし、疲れやすいはずです。
産後は、どんなに仕事を頑張っている旦那だとしても、夫婦で負担を分け合って頑張るべきだと思います!!
話し合った方がいいです。

  • みやちゃん

    みやちゃん

    返信ありがとうございます。
    負担の割合に関しては今のままでうまくやれているとは思っています。
    基本ご飯も夫が作るし、私自身ゆるっとしててしんどいと思ってまで家事育児(特に家事)はしないタイプでしんどいくらいなら放ったらかして余裕ある時にするをモットーでやってるので😂笑
    とりあえずさっき起きてミルク作ってあげてるようなので今日はお任せしようと思います🤭

    • 6月11日