「プロラクチン」に関する質問 (57ページ目)





不妊治療の薬で太ってしまった方いますか? 私は今年の2月から潜在性高プロラクチンでテルロンを飲んでいました。毎日飲んでいて体重が四キロ増えてしまいました。テルロンを飲むと便秘だったり体が重かったりしました。今は転院した病院の方針で飲まなくてよくなったのですが飲…
- プロラクチン
- ダイエット
- 病院
- 不妊治療
- 体重
- しろいこねこのキティ
- 3

不妊治療、卵管造影剤について。 長くなりますが、どうかよろしくお願いします。 結婚して3ヶ月の34歳です。年齢もあり先月より不妊治療に通い始めました。 11月11日に初診で、排卵検査薬、内診、子宮頸がん、体がん検査、超音波検査をしてもらい、(10日の時点では自宅では排…
- プロラクチン
- 排卵検査薬
- 避妊
- 不妊治療
- 超音波検査
- まさすわ
- 1

おはようございます。 私は潜在性プロラクチンと多嚢胞性卵巣症です。 こないだプロラクチンとプロゲステロンの検査をし結果が出たのですが、プロラクチンが4.5 プロゲステロンが11.24という数値でした。 プロラクチンの検査は負荷検査ではありません。 ✳︎プロラクチン、プロ…
- プロラクチン
- 病院
- プロゲステロン
- 排卵
- 卵胞チェック
- ヒロちゃん♡
- 1



クロミッドを使って排卵してなかったら、薬が効いていないのでしょうか? 高プロラクチンでカバサールを服薬中ですが、カバサールが効いていないのでしょうか?
- プロラクチン
- クロミッド
- 排卵
- 服
- カバサール
- ぽーゃん
- 4








こんにちは。 私は潜在プロラクチン、多嚢胞性卵巣症候群で遅いですが、自力で排卵するんですが… 中々赤ちゃんを授かる事ができません…。 多嚢胞性卵巣症候群で自力排卵するのにクロミッドなど排卵誘発剤を使って妊娠された方みえますか? 自力排卵するけど遅いので、排卵誘発…
- プロラクチン
- クロミッド
- 排卵誘発剤
- 赤ちゃん
- 妊娠
- ヒロちゃん♡
- 4


こんにちは 高温期のプロラクチンの値が少し低いと言われました 同じような方いますか?基礎体温低いの関係あるのかなぁっと思いつつ 何かプロラクチンの値あげる食事とか生活習慣とかあれば教えていただきたいです
- プロラクチン
- 基礎体温
- 生活習慣
- 食事
- 高温期
- みーも0503
- 2


今現在、インスリン抵抗性あり、多嚢胞ぎみ?、高プロ持ちです…( ´O` )プロラクチンは28でした。あと黄体ホルモンは基準値だけど少し足したほうがいいかもとの事で黄体ホルモン補充の注射をしました。 他は原因なく薬をこの前から服用してますがこんな私でも妊娠までたどり着け…
- プロラクチン
- インスリン抵抗性
- 黄体ホルモン
- 妊娠
- 服
- まーや
- 1





こんばんは。 皆様はタイミング法を何回されてからステップアップされましたか? 私は潜在プロラクチン、多嚢胞性卵巣症候群で今タイミング法をしています。 排卵するのは遅いですが一応自力で排卵しています。 したりしなかったりですが…T_T 排卵誘発剤を使った方がよいんで…
- プロラクチン
- 人工授精
- 体外受精
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- ヒロちゃん♡
- 4

先週通ってる産婦人科でプロラクチンが高いとゆうことで、カバサールを処方してもらい飲みはじめました⭐ カバサールを服用して妊娠に至ったとゆうかたいますか❔(^^)
- プロラクチン
- 産婦人科
- 妊娠
- 服
- カバサール
- k_i
- 6


不妊治療の一貫として腹腔鏡を受けた方いらっしゃいますか? 黄体機能不全、高プロラクチンと診断され治療を続けていますが、なかなか妊娠に至りません。卵管造影をした際に子宮内膜症も疑われるとのことで半年ダメだったら腹腔鏡も視野に入れましょうと言われており今月で半年経…
- プロラクチン
- 不妊治療
- 黄体機能不全
- 卵管
- 妊娠
- ミーコ163
- 2