「ブライダルチェック」に関する質問 (24ページ目)

妊活始めて5ヶ月です。 生理周期は27日ぐらいで今まで順調でしたが、基礎体温をつけ始めてから47日ぐらいになってしまいました。赤ちゃんが欲しくて生理がくるたびに病んでしまいます。 周りにも赤ちゃんはー?と聞かれるたびに苦しくなります。最近友達でも妊娠する子が増えてい…
- ブライダルチェック
- 基礎体温
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 生理周期
- ひな119
- 3

モヤモヤするー 親は選べない 子供がほしくたって授かれない人もいるんだから って仰る人が嫌いです 私は34になるまで子供が一度も出来た事がありません 結婚もしていなかったので、 ブライダルチェックも 不妊治療も出来ませんでした 確か結婚してないと出来無いんですよね…
- ブライダルチェック
- 陣痛
- 不妊治療
- 高齢出産
- 自然分娩
- はむはむ
- 2




以前産婦人科でブライダルチェック をしたときガードネラ菌による おりものの増加と診断されました。 菌をもった方とのえっちや 疲れて免疫力が落ちるとなる みたいなんですが…… 4.5日ぐらい前から疲れも ピークで気づいたらおりものが 増えていて匂いもきになる…… ちなみに旦那…
- ブライダルチェック
- 旦那
- おりもの
- 病院
- 産婦人科
- にゃんちゅー☆
- 2




初めて質問させていただきます。 来月から妊活を始めようと思っている21歳です。先日ブライダルチェックというものを婦人科で受けてきました。 卵巣や子宮はキレイだと言われました。 ただすごく冷え性で血流も悪いです😵 基礎体温も二層にならず不安です。 私と同じように基礎体…
- ブライダルチェック
- 基礎体温
- 1歳
- 妊活
- 婦人科
- 沖縄love★すぅママ
- 3




私は、排卵日のあとすぐに胸が張りはじめ、生理が始まるとなくなります。黄体ホルモンの影響だから、普通のことであって、悪いことではないと思っていたのですが…先ほど調べものをしていたら、高プロラクチンの場合があり、妊娠しにくい場合があると書いてあるものを読んでしまい…
- ブライダルチェック
- 排卵日
- 生理
- プロラクチン
- 黄体ホルモン
- Rin♡
- 1



妊活して1年半年になります‼最近旦那に『病院で検査してこい』と言われました。検査はした方がいいとは思うのですが、費用が高いと聞きます。スミマセンがブライダルチェックのような、自然妊娠できるか検査した方、早めに検査した方がいいのでしょうか?
- ブライダルチェック
- 旦那
- 病院
- 妊娠
- 妊活
- アポロさん
- 9

いつもより生理が遅れたので もしかして!と思ったのですが 本日リセット…。 基礎体温も正常 エコーのみですが 子宮も卵巣も正常 性病なし(以前クラミジアあり) 子宮頸がん異常なし ホルモンバランス正常(2年前に乱れた) 生理は毎月29〜31周期 それでも一年妊娠できていませ…
- ブライダルチェック
- 基礎体温
- 生理
- 妊娠
- エコー
- ゆーちゃんママ
- 11


高齢出産について。 はじめまして。お恥ずかしながら39歳で妊娠を希望しているものです。 これまで仕事優先で、気づけば30代後半(/ω\*) 昨年結婚をしました。 まだ1年位ですが、妊娠って簡単じゃない事にこの頃気づいて猛勉強w(゜o゜)wしました。 ブライダルチェックはして問…
- ブライダルチェック
- 基礎体温
- 不妊治療
- 高齢出産
- 排卵
- めぐぽよ
- 18






今月生理がきたら、妊活再開します。皆さんがしてる、またはしてた妊活を教えてもらえますか?基礎体温と、排卵検査薬と、葉酸サプリを摂ってます。妊活を初めてかなり経ってるのでやはり病院の方がいいのですかね…。一様ブライダルチェックをうけて何も異常がないのは確認済みで…
- ブライダルチェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 病院
- 葉酸
- ゆう
- 16



旦那とこの間相談して1度病院で私の妊娠力をみるために(ブライダルチェックみたいな感じ)検査を受けようと思うのですが、いつ頃行った方がいいとかありますか? 今生理4日目でほとんど終わりの状態です。 普通の産婦人科がいいのか、近くにある不妊専門の産婦人科がいいのか悩ん…
- ブライダルチェック
- 旦那
- 病院
- 産婦人科
- 生理
- おまめちゃん
- 10