※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A...
妊活

最近初めての不正出血があり、婦人科で検査。右の卵巣に5㎝の水腫が見つかり、排卵検査薬の結果も気になる。妊活に不安と焦りを感じつつ、前向きに頑張りたい。

初めまして。

実は最近人生初の不正出血が、、、
しかも普通生理並みか少し少ないくらいの量で💧
痛みなどは特になかったのですが
さすがに怖くて初めて婦人科を受診してきました。

出血自体はおそらく排卵期によるものらしいのですが、
がん検診や結婚前にブライダルチェックも
してないんですよねという話になり検査してもらいました。
超音波で子宮と卵巣を見てもらった時
右の卵巣が5㎝ほどの大きさで
水が溜まって腫れているとのこと。
その原因も調べてくれるそうです。

ここ2ヶ月周期が伸びで不順気味で
排卵日予想がわからなかったため、
今期初めて排卵検査薬を使っていました。
受診の6日前に強陽性が
出て陰性に変わったので排卵したと思ってたら、
まだ内膜も3㎜しかなく排卵は1週間程度先だそうで。
確かに基礎体温も高温期と低温期の中間くらいの
温度でよくわからなかったのですが。
検査薬が陽性でも排卵しないこともあるのですね。

まだ検査の結果も出てないですが不安と
なかなか上手くいかない妊活。
焦っちゃいけないとわかりつつ
もうすぐ結婚して2年経つし
そろそろ赤ちゃん来てくれないかなと思います。
前向きに頑張って行きたいと思います。
長々と失礼しました。


コメント

あんず(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*

大丈夫ですよ!私も万年不正出血や年に半分以上無排卵でも通院して1人授かりました。
今は2人目治療中です♡
排卵に失敗?すると出血する時があるみたいですよ。
これから色々検査をして無事授かることをお祈ります♡

  • A...

    A...

    お返事ありがとうございます‼︎
    排卵検査薬反応したのにって
    どうしてだろうと思っていたのですが
    やっぱり反応しても排卵してないことも
    あるんですね。
    排卵しそこなって出血となると
    納得できる気がします‼︎

    経験者の方に大丈夫ですよ
    と言っていただけて
    本当に心強いです。
    ありがとうございます\( ˙▿︎˙ )/

    • 4月9日