
産み分けについて 女の子希望です。 できることはしたいので、卵胞チェックをしたくて病院に行きました。 しかし、まだ早かったので予約をしたのですが、結構排卵日当日っぽい日にちを言われました。少し早い日にちで予約とったほうが良いのでしょうか。 一応、診察する前の日に…
- 病院
- 排卵日
- 産み分け
- 女の子
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1




【旦那さんのキャリアに影響はありますかね?子供の体調不良について】 子供の体調不良のたびに旦那がテレワークやら有休やらで対応してくれています😢私はパートですがなかなか休みづらくてついつい旦那に頼ってしまいます。 旦那は出世コースから外れてしまいますかね? 今週月…
- 病院
- 旦那
- パート
- 上の子
- 体調不良
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 4

スイミング習っている方、、、 プール熱(アデノウイルス)って、よくかかりますか?? 今年初めてアデノウイルスになりました、高熱が長く続き、インフルエンザや溶連菌、ヘルパンギーナよりはるかにきつかったです。あと少し長引いたら大きい病院行こうかな、、と不安になり…
- 病院
- スイミング
- アデノウイルス
- ヘルパンギーナ
- プール熱
- りんごママ
- 1

タイミング法取ってる方に聞きます。 大体どれくらいの頻度で病院行っていますか? 今週、週3通いになってます。 これって多いですか? あと、年末の医療費控除って行った方がいいんでしょうか? 教えて欲しいです。
- 病院
- 体
- タイミング法
- 医療費控除
- わい🍀︎ ̖́
- 1







病院から帰宅途中に買い物に来ましたが ミルクを使ってしまい哺乳瓶が使えずアタッチメントのある液体ミルクを買おうかと迷いましたが消毒してないアタッチメントを使うのはまずいですよね? 母乳はでるので今は授乳した方がよいでしょうか?
- 病院
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2








いま35wで、33wから今の産院に転院してきて 一回受診してます。 片道1時間です。 気になることがあって病院行きたいけど 送迎頼める人がいない場合 今まで通ってた病院の方が近いので(片道5分) そちらを受診してもいいですかね??
- 病院
- 産院
- 妊娠33週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



