
コメント

Pipi
病院によっちゃうので事前に電話で聞いたほうがいいと思います🙋♀️
普通に治療とかでも治療中は見ててくれるってところと
人手なかったり色々な理由で見てるのは難しいと言われたパターンがあります!
検査となると少し時間もかかるなら尚更ですかね🥲
ベビーカーに乗せて同じ部屋に入れてもらうなどどんなことが対応してもらえるか分からないので
見てくれるか?の他にベビーカーで連れていけば近くに入れるか?など
確認してみたほうがいいと思います🙆♀️
Pipi
病院によっちゃうので事前に電話で聞いたほうがいいと思います🙋♀️
普通に治療とかでも治療中は見ててくれるってところと
人手なかったり色々な理由で見てるのは難しいと言われたパターンがあります!
検査となると少し時間もかかるなら尚更ですかね🥲
ベビーカーに乗せて同じ部屋に入れてもらうなどどんなことが対応してもらえるか分からないので
見てくれるか?の他にベビーカーで連れていけば近くに入れるか?など
確認してみたほうがいいと思います🙆♀️
「ココロ・悩み」に関する質問
若いママの基準とは? 今年32歳、子供3人います。 3人目は0歳ですが、子供3人いると言うと えーお母さん若いのに3人も!?と驚かれます。 私のまわりは、10代、23までに初産多く、私は初産が27の時で遅い方でした。決し…
幼稚園に入園したはいいものの、転勤や引っ越し以外で転園した方にお話を伺いたいです。 理由は何でしたか? 昨年年中で転勤し、今も通っているのですが娘は発達ゆっくり目で泣きやすいです。そのことで遠回しに嫌味を言…
昔、恋のライバルだった同級生が地元に今も住んでいる様子で、子供の年齢は上のお兄ちゃんとは小学校被りそうにないのですが、下の子の女の子と学年は違うけれど学校は一緒になりそうです。 自分の子にダンスを習わせた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
Pipi
検査も色々あるのでなんとも言えませんが身内では
特別な処置室のようなところではなく
普通の診察室のようなところで血液取ったり…みたいな検査だと
ベビーカーごと入っていいと言われたり
抱っこ紐してても大丈夫だよ!とか言われたみたいです👍🏻 ̖́-
あゆ
とっても詳しくありがとうございます😭😭
そうですよねぇ。やっぱり人手の問題とかありますよね。
必ず確認取ります!
ありがとうございました🙏
Pipi
ですね💦
人手がなければ抱っこしててもらったり…は難しくなりますし
検査内容によっては赤ちゃんまで連れて部屋にいけないとか色々ありそうです🥺
あとは近くで1時保育とかしてるところあればそうゆうとこに預けて…もあるとは思うので
まずは病院でどんな感じなら大丈夫そうか?が1番いいと思います✨️
あゆ
参考になります!ありがとうございます!