セカンド抱っこ紐を検討中です。 4月から長女が幼稚園に入るのでその送り迎えの時に 生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて行かないといけません。 荷物を持ったり次女の手を繋いだりするので両手が空く方がいいです。 今使っている抱っこ紐は付属品を使っての横抱きをしなくてはいけま…
- スリング
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- りっちゃん
- 4
新生児から使える抱っこグッズ、特にスリングのおすすめありますか? コニーのようにサイズが変えられない物 エルゴは持っているのでそれに似た物以外でお願いします🙏
- スリング
- エルゴ
- 新生児
- おすすめ
- グッズ
- ママリ
- 1
新生児(5日目)の赤ちゃんが抱っこしないと寝てくれず困っています。 少し寝たいのですが、スリングで横向きに寝かしつけたままソファでママが寝ても大丈夫でしょうか?
- スリング
- 寝かしつけ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- やげん
- 2
抱っこ紐についてです。 上の子の保育園の送り迎えがあるので、産前に新生児から使えるベビービョルンミニを購入しておいたのですが、赤ちゃんの体重が2500gでした。体重3200g身長53cmから使えるとのことでまだまだ使えません💦 タオルをお尻の下に丸めて入れてかさ上げするという…
- スリング
- 保育園
- 抱っこ紐
- 新生児
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月になったばかりの女の子です。抱っこ紐を嫌がって困っています。 ベビービョルンmini、コニーを持っていますが、いずれも装着して10分くらいで大泣きして嫌がります。 新生児からずっと抱っこマンで、寝ぐずりも酷く、いつも横抱きで寝かしつけしてきました。 でも今、6…
- スリング
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0
ベビースリングなど使っている方いますか? おすすめ教えて下さい。 何歳から何歳まで使用できますか? 身長低いママさんは病院やお出かけいく時 どのように赤ちゃん持ってますか? 身長低いと周りからママに見えない とか子供が子供を抱っこしてるみたい とか思われたらどう…
- スリング
- 病院
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 6
腰抱き抱っこ紐、スリングなど 肩にかけて使う抱っこ紐でおすすめありますか? パパでも使えて窮屈じゃない物 足を通すような転落防止ベルトが付いている物
- スリング
- 抱っこ紐
- おすすめ
- パパ
- 転落
- ぷんちゃん
- 1
関連するキーワード
「スリング」に関連するキーワード