「ミルク」に関する質問 (908ページ目)
家に上の子がいる時って 年齢にもよりますが 全然授乳できなくないですか?💦 このままミルクになっていく未来しかない💀 今まだ一ヶ月で頻回授乳しないといけないのに 生後2週間くらいから全然できてません💧 夜泣きの対応してるとどうしても。。。 体調不良になると日中も保育…
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- ハーブティー
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月と少しです👶 同じくらいの方、1日どんな感じで過ごされていますか?🥹 日中起きていても機嫌がいい時間は本当に少ないため午前は授乳とミルクの後抱っこで寝かしつけ、そのままずっと抱っこしていることが多いです。おくと30分以内に起きてくるので次のミルクの30分くら…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
【外出できません】 生後4ヶ月の娘がいます。 外出先でのおむつ替え、授乳が一切できません。 授乳室に入り、体を横に抱くとギャン泣きで体を反り、 全く飲みません。母乳もミルクもどちらもです。 おむつ台も置いた途端、狂ったように泣き叫びます。 ショッピングモール等に…
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 9
ミルク100作ったのに30しか飲まずに寝た、、 もったいない😭💦💦💦 100飲む時もあるし80とか60の時もあるし、、 ギャン泣きしてたのにお腹空いてないんかーい😓
- ミルク
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
日中のミルクの間隔について教えてください🥲💦 あと数日で生後1ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育ててます! 現在3時間おきに80mlのミルクをあげています。 日中は寝ていることが多くて、起こしてあげるとはじめのほう哺乳瓶への食いつきと飲む勢いが悪いです(一応飲み切りはします)…
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食あまり食べない、離乳食の後にミルクあげるとごくごく飲む場合、ミルクはどうやって減らしていけばいいのでしょうか😭 10か月です。離乳食後のミルクをあげないとずっと機嫌悪いです。 離乳食と一緒にお茶もあげていてストロー飲みもできますが、ほとんど飲みません。
- ミルク
- 離乳食
- お茶
- 食べない
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード