「ミルク」に関する質問 (5554ページ目)
生後5ヶ月になり来週から離乳食を始める予定です。 今までミルク以外のものをあげたことがなかったので離乳食の前にミルク以外にも慣れてもらおうと何回か白湯や麦茶をあげてみたのですが全く飲んでくれません… 白湯は最初の一口は飲めるんですがミルクじゃないとわかると飲んで…
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビー
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2
うちの子はよく寝る方なのでしょうか? あと数日で生後1ヶ月になる男の子です。 ママリなどでよく寝る子、寝ない子と書かれているのを見ますが、うちの子はどっちなのだろう?と気になった為、質問させて頂きます。今後成長するにつれて変わる事があるのは理解しています。 哺…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後8ヶ月半の娘がいます。 自分の事なのですが、ここ1ヶ月くらい娘を寝かしつけながら自分も寝落ちしてしまいます。 前までは寝かしつけたらリビングに戻り、洗濯物を干したり夫と甘いものを食べたり、わずかな自分の時間を楽しめていたのに、最近は寝落ちして1〜2時間後にハッ…
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 生後8ヶ月
- piyosuke
- 4
産後15日の男の子ママです。 眠りが浅い時や、ミルクを飲んで寝て足がだらーんとしている時に足だけビクビクさせることがたまにあります。 モロー反射ではないような気がします。 けいれん?なのでしょうか。 心配でたまらないです。。
- ミルク
- 産後
- 男の子
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後15日の男の子ママです。 眠りが浅い時や、ミルクを飲んで寝て足がだらーんとしている時に足だけビクビクさせることがたまにあります。 モロー反射ではないような気がします。 けいれん?なのでしょうか。 心配でたまらないです。。
- ミルク
- 産後
- 男の子
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳3ヶ月の男の子なんですが、 夜中3時ぐらいにおきてフォロミを飲み2時間ほどすると寝ます。 ここ2週間ほどそんな感じなんですが、何が原因ですかね? 断乳してましたが、 1度1ヶ月前に夜中あまりにも寝なく辛くて ミルクあげてからなんですが、 やはりそれが原因ですかね?
- ミルク
- 断乳
- 男の子
- 1歳3ヶ月
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード