※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
子育て・グッズ

明日、離乳食に卵黄を食べさせる予定ですが、健康児なのでアレルギー反応に不安があります。食後30分-2時間注意し、病院に行けるよう準備します。他に心得ることはありますか?

卵アレルギーについて


愚痴です😭

現在離乳食は2回食まで進んでいます
明日は夫が在宅なので、午前中に卵黄を食べさせます

うちの子は
乳児湿疹なし
(よだれかぶれがある程度の肌荒れ)
小麦、大豆、とうもろこしは問題なし
お粥が好きでよく食べる
固形物が食べやすいらしく、液体寄りが苦手
快便(下痢無し)
よく笑いよく泣く(声デカい)
突発性発疹まだ無し
吐き戻しのみで嘔吐無し
(たまにトロロみたいなミルク出す)
予防接種も副反応なく推奨月齢で接種済
親は2人とも花粉症のみで食物アレルギーなし


こんな感じの素人目でも健康児なので、
アレルギー反応で嘔吐や下痢があったらパニックになりそうです…


食後30分-2時間気をつける
すぐに病院に行けるよう準備する
以外で何か心得ておいた方がいいものはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

湿疹が出たら写真取っといた方がいいです!!

上の子は乳児湿疹が酷かったですが口周りから足先まで全身に湿疹が出ました。

  • みけ

    みけ

    写真ですね!わかりました🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ままり

起きてるときなら良いですが、嘔吐したときに誤嚥や窒息しないように気をつける‥とかですかね🙆‍♀️
蕁麻疹はどこにどの程度出たか写真撮って小児科で見せました!

  • みけ

    みけ

    抱っこじゃないと寝ないので、気をつけます!明日は一日注視しておこうと思います🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ままままり

うちは遅延型だったのか11時間後に蕁麻疹とか出たので1日くらいは気をつけてください😂

  • みけ

    みけ

    遅延タイプと運動したら出るタイプとアレルギー反応も様々ですよね…気をつけます!
    ありがとうございます😊

    • 5月24日