「ミルク」に関する質問 (4263ページ目)



後追いが始まってからのベビーサークルについて。 5ヶ月半の娘を育ててます。 我が家は抜け毛の多いフレンチブルドッグを飼っているので、日中娘を寝かせたりうつ伏せで遊ばせたりするのはベビーサークルの中です👶🏻 抱っこしたりミルクあげたりその他の時は、現在サークルから…
- ミルク
- ベビーサークル
- 抜け毛
- 家事
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月の娘が抱っこじゃないとほとんど泣き止みません。 5ヶ月半になりますが、最近になり布団で自分でお昼寝できなくなり、抱っこじゃないと寝なくなってしまいました。 縦抱きは反ってしまうので横抱きで寝かしつけても布団に置くと必ず起きて泣いてしまい、抱っこじゃない…
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3


3ヶ月、完母です。 お出かけするとき、完母でも一応ミルクを持って行く方いますか? もし母乳をあげられないような状況だったり、母乳が足りなかったらどうしようと考えてしまいます💦💦
- ミルク
- 母乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7

5ヶ月になったばかりの娘なのですが、抱っこじゃないと寝ません😓寝かしつけは絶対抱っこです。お風呂後、保湿して、薄暗くした寝室でミルクを飲ませて、寝るルーティンなのですが、ミルクを飲んだら寝るっていうのを覚えて欲しくて、飲み終わったあと一度布団に寝かせます。毛布…
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1




















生後5ヶ月の赤ちゃん夜は2時間が1時間おきに泣いて起きてしまい、おっぱいか抱っこをしないとなかなか寝ません。お昼寝も抱っこ紐でないと寝てくれません。 寝てくれても1時間位です。 またミルクも全然飲みません。 泣いて欲しがったりもしないし、でも機嫌は良いです。 保健師…
- ミルク
- お昼寝
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード