

生後1ヶ月半です。 完ミで3-4時間置きに飲ませています。 最近、夜通し寝る時間がかなり増えたのですが、 7-9時間寝ている時は起こしてミルク飲ませたがいいのでしょうか??
- ミルク
- 生後1ヶ月半
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2



2時から4時間くらい寝ません。 完母です。 おしっこはさっき確認したらでてましたが、母乳上げてる時間に比べて少し少ない気がします。 なんで寝ないんでしょうか。母乳でてないんでしょうか、ミルク足したほうがいいですか?
- ミルク
- 母乳
- 完母
- おしっこ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後20日ほどの新生児のおむつ替えについて質問です 授乳前はおっぱいが欲しくてギャン泣きし、足の蹴りが強いのでおむつ替えは難しい(うんちの時は足にうんちがついて大変でした)、授乳後はせっかく寝たのにおむつ替えで起こしてしまうのが悩みです。 例えば左右のおっぱい…
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2










新生児 お昼は寝るのに、夜は寝ない😭 オムツも変えて、母乳ミルクもあげて ベッドに置いたらぐずり出すのどうしたらいいんですか? 助けてほしいです。 母乳ミルクの間隔が短くなってでもあげた方がいいんですか?
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 新生児
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 6

赤ちゃんの吐き戻しって、サラサラのミルクではなく、白いつぶつぶ(ヨーグルトみたいな?)が混じっていることもありますか?先のほど娘の吐き戻しがそのような感じで心配で、、、。
- ミルク
- 赤ちゃん
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 6


赤ちゃんのミルクのお湯って水道水をティファールで沸かしたものでいいんですか? 調べたら水道水ならカルキ抜きできるケルトで沸かせばいいと出てきてカルキ抜きできるケルトって検索したらティファール出てきました。 皆さんミルクのお湯ってどうしてますか? 玄関入ってすぐ…
- ミルク
- 赤ちゃん
- ウォーターサーバー
- ティファール
- はじめてのママリ🔰
- 6


やっぱり過敏性腸症候群かなぁ🫠 痛い時は病院行くか…って思うけど治まると 上の子幼稚園送ったあとに 下の子連れて、ミルクの時間もあるしなぁと思うと 行くの億劫になる🫠🫠
- ミルク
- 病院
- 幼稚園
- 子連れ
- 上の子
- Pipi
- 0




関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード