「ミルク」に関する質問 (3476ページ目)



生後9ヶ月のお子さんがいらっしゃる方、 飲み物を飲む時は、 コップで直飲みか、ストロー飲み、 どっちが出来ますか? はたまた、どっちも出来ますか!? うちの子はストロー飲みはちょっとは出来るけど、 コップ飲みがなかなか下手くそで苦戦してます💦 ちなみに、ミルクあげ…
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- 飲み物
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 1

我こそは早めに卒ミした!という方は何ヶ月に飲まなくなりましたか?また、その時の離乳食(補食)の量も教えてください。 ここでの卒ミは母乳もミルクもフォロミも全部あげなくなった時期のことです😊
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 8

1歳半でミルク飲んでます。同じ方いますか? いたら、コメントお願いいたします。 普通に哺乳瓶であげてるのですが、よくないのでしょうか。哺乳瓶はもう卒業でしょ、、みたいな質問を見たので。。
- ミルク
- 哺乳瓶
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月です2回食食べる時 粥はどれぐらいで他の食材はどれぐらい 食べますか? 朝は粥50gぐらいにカツオのふりかけ かけたり野菜ペーストを17gぐらい あげてます。 ミルクは180飲むのですが もっと離乳食あげたほうがいい? ベビーフードに頼りっぱなしで。 7ヶ月用のベビ…
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 0



ピジョンの母乳実感のプラスチック製の哺乳瓶を溶かしてしまったのを気付かずそのままミルクをあげてしまって洗ってる時に気づきました。とけた哺乳瓶はもう使用しない方がいいですよね?チクビも
- ミルク
- 哺乳瓶
- ピジョン
- 母乳実感
- えり
- 0









もうすぐ生後6ヶ月ですが、吐き戻しが多くなりました🥲 こんにちは。 もうすぐ生後半年になる男の子を育てています! 新生児の時から吐き戻しをしたことは片手で数え切れるほどしかなく、その面ではとても楽な子でした。 ですが、5ヶ月に入り吐き戻すことが増えました🥲 飲んだ…
- ミルク
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ
- 3










関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード