女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3426ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (3426ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

いつも同じようなことをすみません。 初の育児で可愛い可愛い娘なのに 心配がつきません。どこ親も心配してない親なんて いないと思いますが、発達の面をとくに 心配でみてしまいます。 赤ちゃんに関わることも今までなく 赤ちゃんを知らなすぎるのもあるかもしれません。 同じよ…

  • ミルク
  • おもちゃ
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 👶
  • 4
user-icon

産後5日目、母乳過多、母乳拒否で辛いです。 胸が痛くて寝返りが打てないほどガチガチに張ってます。 しぼるとしっかり母乳も出ます。 でも赤ちゃんが飲んでくれません。泣いて嫌がります。 こちらも飲んでもらわないと痛いので根気強くあげるのですが最終的に泣きながら先端を…

  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • 上の子
  • 寝返り
  • 。
  • 2
user-icon

生後8ヶ月になったばかりの子がいます。 ミルクに移行中です。 就寝時間が20時〜21時の間に寝ます。 夜間は大体、0時〜1時と4時頃起きますがその場合はミルクはあげた方がいいのでしょうか? たまに22時頃にも起きます😅 母乳あげると寝落ち😴...という感じですぐにあげています…

  • ミルク
  • 母乳
  • 生後8ヶ月
  • 体
  • 寝落ち
  • ぴこ
  • 2
user-icon

離乳食初期について質問です! 食べ終わった後ミルクって、あまり時間を空けないほうがいいんでしょうか? お腹空いてるけど機嫌が良い時間なんてないので、ミルクの時間より1時間くらい前に離乳食あげはじめてます

  • ミルク
  • 離乳食初期
  • ぽん
  • 4
user-icon

明日で一歳2ヶ月になる女の子のママです。 4月から保育園に通っており、給食はちゃんと食べる子っていうので保育園の先生たちは言われます。 しかし、家では全くと言っていいほど食べないです。。 色々試すのですが二、三口食べて嫌がります。 家でよく売ってるハガキくらいのサ…

  • ミルク
  • 保育園
  • ベビーフード
  • 女の子
  • 給食
  • はなはな🔰
  • 2
user-icon

9:30から二週間健診があり、赤ちゃんがどれくらい母乳飲めているかはかって貰うのですが、空腹で、来るように言われています😅 5:30にミルク70ml飲み(10ml残した)、今ぐずぐずなんですが、9:30の健診まで母乳あげない方がいいですかね、、? 助産師さんには5:30の授乳最後に来て…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 健診
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3歳児男の子、生後10ヶ月の男の子の母です。 長男が毎朝、早い時は5時半、遅くても6時半には 寝ている次男を起こしてしまいます。 何度注意してもほぼ毎日起こしてしまいます。 因みに、私は7時まで寝ます。 次男はまだ赤ちゃんなので 朝方4時前後にミルクで起きて 2度寝中の場…

  • ミルク
  • 生後10ヶ月
  • 3歳児
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

昨日9時過ぎにおっぱいをあげオムツを変えて7時前ごろにおっぱいをあげたのですがまだおしっこしていません。 今6ヶ月の息子がRSで熱が38度台だったのが起きて測ると37.7とかに下がっていました。おっぱいも数分に分けて休憩しながら飲ましてるのですがいつもより少し少ないくら…

  • ミルク
  • オムツ
  • 熱
  • おしっこ
  • 息子
  • mm
  • 0
user-icon

生後1カ月の子供が上の子の風邪が移り中々良くなりません。 鼻水吸い取り機で鼻水こまめに吸っていたら、粘膜が傷つきこまめに出来なくなりました。あと咳が悪化した様に感じます。朝方など中々止まらなくなり、今朝飲んだミルク半分くらい吐きました。いつもは140〜160ミルク飲…

  • ミルク
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • 先生
  • みか
  • 2
user-icon

生後11日目です。 母乳が5分5分5分3分のような感じになっているのですが、飲み終わってからもまだ張った感覚があります。 その場合は搾乳した方がいいのでしょうか? 母乳だけでミルクはほとんど飲ませていません。 (夜中の寝ない時とかにミルク)

  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 寝ない
  • 生後11日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2か月の夜間の授乳間隔 ミルクよりの混合で生後1か月の終わりくらいから 夜中起こさないと起きない時があり 泣くまで起こさないと朝まで寝るんじゃないかってくらいです。 暑くなってきて脱水が心配なので 5〜6時間後に起こしてミルクを飲ませていました。 昨日19:30にミル…

  • ミルク
  • 予防接種
  • 混合
  • 夫
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後1か月です。 母乳+ミルク80miで授乳間隔が3時間あいてくれるのですが、これでもいずれは完母でいけますか?母乳量を増やすには頻回が大事だとは思いますが、家事や上の子たちのお世話等でおっぱい丸出し生活もなかなか難しく、、😂

  • ミルク
  • 完母
  • 家事
  • 生活
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

車走行中に離乳食食べさせてミルク飲ますことってあまり良くないですよね?

  • ミルク
  • 離乳食
  • 車
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

本当に寝ません。 ミルクあげようが離乳食たくさん食べようが何も変わらない。 夜間断乳も意味なし。 寝ないからほっとくと泣くし 寝かせようとしても寝ないし 新生児~今までずっとこの状態… むしろ新生児の時よりも酷い。 いつまで続くんだろ いつになったら寝れるんだろ 日中…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 新生児
  • 寝ない
  • 泣く
  • ママリ灬̤̬
  • 3
user-icon

生後4ヶ月ごろから哺乳瓶を吸わなくなりました。 完ミで育てている現在生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 生後4ヶ月ごろからミルクを飲まなくなりました。正確には、哺乳瓶を吸いません。空腹でもぐずるばかりで、絶対に吸おうとしません。一時期は体重増加が停滞しました。大学病院…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

夜19時台に赤ちゃんのお風呂に入れてる方、時間まで何して過ごしてますか?😓 赤ちゃんがぐずぐずしたり、眠そうにしませんか? あと自分の体力も夜遅くなると共にどんどんなくなっていきませんか?😅 完ミで夜は20時頃には布団で寝かせたいと思っています。 ミルクの間隔は4時間…

  • ミルク
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供が泣き止みません 今も泣いてます 一時間ぐらいわーっと泣いたりちょっと落ち着いたり繰り返します ミルクも上げておむつも替えたりしたのですが変わらず、音楽をかけても駄目です しんどいです なにかほうほうはありますか

  • ミルク
  • おむつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後6ヶ月で離乳食一日一回なんですけど、ミルク飲んでも食べたそうにしていたらあげてしまっていいんですかね、、 どのくらいかり離乳食の回数増やし始めましたか?

  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • (^^)
  • 5
user-icon

生後11日の赤ちゃん 2時に母乳  2時半にミルクもあげたのに、寝ない😭 いつも飲んだらすぐ寝るのに... ぐずる訳でもなくご機嫌で寝ない 😭

  • ミルク
  • 母乳
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • 生後11日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

みなさん2人目以降の生理はいつ再開しましたか? 1人目はミルクメインの混合で6ヶ月頃再開しました。 2人目出産して4ヶ月ですがトイレに行ったらおりものシートに少なくても割としっかり血がついていておそらく産後初の生理が来ました。1人目とは違って完母です。 個人差はあると…

  • ミルク
  • 完母
  • 生理再開
  • 混合
  • 産後
  • こっちゃんママ
  • 1
user-icon

母乳とミルク混合なのですが 今日1日母乳3時間おきの2回しかあげてなくて 後はミルクです。 座ると腰がいたすぎて今日はミルクに頼りきりです、、 おばにミルクは害があるからとか体に悪いとか怒鳴られて 自分でも母乳が良いとわかっているのですが ミルクに頼ってしまいました。…

  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 体
  • 紅芋🍠
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の男の子を育てています。 完母で育てていて、授乳間隔にムラがあるものの 夜間は3〜4時間ほど寝てくれるようになってきました。 日中は1時間おきに欲しがったり、欲しがっても片乳だけ吸って寝たり、咥えたら安心して眠ることもあります。 日中が頻回のため体力が結…

  • ミルク
  • 母乳
  • 節約
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • はれ
  • 5
user-icon

夜中に寝ている間にミルクを吐かないか心配なので、横向きで寝用と思うのですが、そのままひっくり返ってうつ伏せになって息ができなくなるのではないかとそこも心配なのですが、うつ伏せになってしまうということはないのでしょうか?

  • ミルク
  • うつ伏せ
  • めー
  • 3
user-icon

23時半にミルクを与えてから1時間後の夜0時半の出来事です。 いきなりオギャーと泣き始め、いつもの寝言泣きか?と思いトントンしてみても泣き止まず、いつもの寝言泣きとは違う感じがしたので抱っこして歩いても、目を見開いてギャン泣きをしていました。 結局おしゃぶりを口に…

  • ミルク
  • 夜泣き
  • 生後2ヶ月
  • おしゃぶり
  • 寝言泣き
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後11日の赤ちゃんが居ます。 ミルクの増えが悪く退院してから40くらいしか 増えてません。 ミルクも40飲むのがいっぱいです。 授乳しだしてすこしするとねてしまいます。 足の裏をくすぐる、とか色々してみてもだめです。 このような経験した方ままさんいらっしゃいますか?

  • ミルク
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 生後11日
  • ひ
  • 1
user-icon

産婦人科でミルクをあげるときは2時間以上は空けてと言われましたが、赤ちゃんがどうしても泣いてミルクを欲しがって2時間空けられないときがあります。 完ミもしくは混合育児の方、ちゃんと2時間以上空けていますか?

  • ミルク
  • 産婦人科
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • ベビーデイジー
  • 4
user-icon

産後のメンタルがやられてきています。 同じような方、いたらお話ししたいです。 3歳の女の子 生後18日の男の子がいます。 里帰りはしておらず、旦那は夜勤もありワンオペも多々あります。 覚悟はしていたけれど二人育児の大変さに心身ともに疲れ切っています。 娘はお姉ちゃん…

  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 里帰り
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

慰めてください🥹 今日はゴミ捨ての日だったので、昨日の夜抱っこ紐でゴミ捨てに行ったら、大量にうんちしてて漏れてました😇それに気づかず、クッションに降ろしてしまいました 当然クッションにもうんちついちゃったし、私の服も大惨事… 今日晴れてたから洗ってすぐ乾いてよか…

  • ミルク
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • うんち
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月になる息子の寝かしつけに最低1時間ぐらいかかっていて、寝かしつけの時間が少し憂鬱です。 一度寝たらまとまって寝るようになりましたが、とにかく寝るまでが一苦労です。 お風呂→授乳(おっぱい+ミルク)→抱っこで寝かしつけをしているのですが、 抱っこ中に泣い…

  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • うさぎ
  • 10
user-icon

8ヶ月の娘が ここ最近急に夜の寝つきが悪くなりました。 基本抱っこで寝かしつけしてるのですが 今までは8時半〜9時の間に寝る前ミルクを飲んで 9時〜9時半までにはすんなり寝てたのですが 最近夜のみ抱っこで寝たと思って降ろしても 降ろした瞬間起きてニコニコ遊び出します。 …

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
34243425342634273428 …3440…3460

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 3426ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.