










生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月なる赤ちゃんがいます スプーンを口に近づけるだけで、頭を振って嫌がって食べようとしてくれません。スプーンを口に近づけることすらできません。半分無理矢理口に触れさせてみましたが、やはり嫌がります。小児科から、まず口に入れて舌で押し返して…
- ミルク
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の子を育てています。 母乳以外だと嗚咽をして結構な量を吐き戻しをします。哺乳瓶拒否、ミルク拒否、ケーツーシロップも拒否、スプーンであげてみてもだめ、、 離乳食が始まってから大丈夫でしょうか、、🥲
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


3ヶ月の子遊び飲みと睡眠退行始まりました😇 皆さんどうですかー? 相変わらず吐き戻しも多いです。 完ミの方ミルク1日どれくらい飲めてますか??
- ミルク
- 吐き戻し
- 完ミ
- 遊び飲み
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後11ヶ月になる男の子ベビーのママです。 我が子はまだ夜中に1度は必ず起きてミルクを飲んで、また寝るという感じなのですが、実母に「もうすぐ1歳になるのに今だに夜間授乳してるのはおかしい。テレビの時間が長くて興奮するからだ。テレビは脳に悪いから1日1時間にしなさい」…
- ミルク
- 生後11ヶ月
- ベビー
- 男の子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 6





もうすぐ3ヶ月になる娘の体重増加を心配しており、授乳やミルクの方法や量・間隔等について助言いただきたいです。 まとまりのない長文で申し訳ありません。 時間にもよりますが半々位の割合の混合です。 元々夜にお腹が空いて泣くことはほとんどない子で、新生児訪問の際は夜起…
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 混合
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード