「ミルク」に関する質問 (2770ページ目)









1歳1ヶ月第二子以降の子のスケジュールについて 1歳1ヶ月の次女、体重は8kgくらいでハイハイする頃から増量があまり無く、まだひとり立ち出来ません。 食べることは好きなので欲しがるのですが、歯がまだ下2本が少し出てるくらいなので噛むのが苦手で、お粥とかは丸飲みしてる気…
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0












私は病気でしょうか、もしくはキャパオーバーなのでしょうか? 自分が嫌になりました。 やらなければいけないことが増えていくとイライラしてキレてしまいます。 旦那→夜勤の仕事で朝に帰宅、そのままお風呂に入って寝る。洗濯回すだけ、朝ごはんは自分で用意してます。洗い物…
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと数日で生後7ヶ月になる子を育てています! ここ数ヶ月3〜5時に1.2回起きてしまいます💦 生後3ヶ月頃は夜通し寝る日が多く、よく寝てくれるなって思っていたんですが、5ヶ月以降大体3〜5時の間に1.2回起きます💦 ミルクは飲まなくても寝るので、様子を見ながら横になってい…
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 3

9ヶ月で2回食、全然食べなくてミルクばっかり飲んでるよーって方いますか?🥲 食べ物や機嫌によっては食べるんですが、食べない日はミルクばかりになってしまって、食べさせられない自分が嫌になります…🫠
- ミルク
- 食べ物
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

なにもできません ギャン泣きの子を前にして何もできなくなってしまいました ミルクはあげたしオムツ替えもした、着替えもさせたし気分転換で散歩に出たりもしましたが泣き止みません。たぶん、上手く眠れないんだと思います。週に何度かこういう日があります。 いつも頑張る…
- ミルク
- 着替え
- 気分転換
- 眠れない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


ミルクよりの混合で育てていたのですが 生後3ヶ月になって、母乳を飲ませようと すると嫌がって?泣くようになりました🥲 1週間後に、自宅に助産師さんが来てくれる 予定があるので、母乳が出やすいように おっぱいのマッサージをお願いしている のですが今後また、母乳を飲んでくれ…
- ミルク
- 母乳
- マッサージ
- 生後3ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ生後5ヶ月になる女の子がいます。 夜はよく寝るのですが、お昼寝を30分以上してくれず起きてる時間の半分以上寝ぐずり状態です、、、 1時間半に一回外に出て歩いたり色々試しているのですがなにかコツはありませんでしょうか。 寝かしつけは寝室移動→ミルク→(ミルク中…
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰すずママ
- 2
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード