「私立幼稚園」に関する質問 (15ページ目)

4月から年中で幼稚園を転園しました。 前の園に戻りたいのかなと思う節がありますが、 まだ2ヶ月も経ってないし様子見の段階でしょうか?🥲 小学校にエスカレーターで行ける園を受験し、 ご縁があったので悩みに悩んで転園しました。 前の園では泣かずに楽しく通ってました…
- 私立幼稚園
- 保育
- 親
- ギャップ
- 小学校
- はじめてじゃないママリ
- 1






離婚のタイミングについて 4月から上の子が年少、下の子が0歳児で 認定こども園(幼稚園母体)に入園し慣らし保育が 終わったところです。6月より私もパート始まります。 旦那の不貞が分かり、離婚を考えていますが 離婚するなら実家に行きやすいところに住むと 考えると県外へ引…
- 私立幼稚園
- 旦那
- 公立幼稚園
- 認定こども園
- 副業
- はじめてのママリ🔰
- 0

富士見市、三芳町の幼稚園に通わせている方、入園金の補助等は出ましたか?? 私立幼稚園等就園奨励費補助金というものが調べると出てきました。 引越し予定のさいたま市では入園金の補助が出るそうなので。
- 私立幼稚園
- 補助金
- 入園
- さいたま市
- さいたま市
- ママリ
- 1


地元の公立幼稚園と私立幼稚園、ざっくり計算で計50万くらい差があります。(保育料、設備や空調、絵本等の雑費、制服代) バスや給食費は含んでいません。 保育内容にそんなに差があるんでしょうか? 私立幼稚園の豪華さはホームページでわかるのですが、公立幼稚園の内容がわ…
- 私立幼稚園
- 絵本
- 公立幼稚園
- 行事
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 1




うちの子は歩き始めが遅く、同年代の子に比べて、転びやすい、動きたがらない、性格もおとなしめです。 言葉も発達上問題はないですが、遅いです。 今年幼稚園の願書配布があります。 私立幼稚園のプレに通い始めましたが、他の子と体力や言葉に差があって、子供がやっていける…
- 私立幼稚園
- 公立幼稚園
- 3歳
- 願書
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2




ママ友?さん?、よく話す顔見知りのお母さんの接し方で悩んでいます。 ウチの児童館は予約制で午前か午後に予約が取れます。 午後で2月ほど行っていましたが、その中で同い年の男の子がうちの娘を気に入って良く遊んでくれるので、その縁で話すようになったお母さんがいます。…
- 私立幼稚園
- 保育園
- ママ友
- 不妊治療
- 胚移植
- はじめてのママリ🔰
- 2











関連するキーワード
「私立幼稚園」に関連するキーワード