
コメント

ママリ
うちは保育園ですが、年少クラスから登園時も降園時も自分で全て準備をしているらしく、入れ間違いとか持ち帰り忘れとかがあるみたいです。
ご迷惑おかけしますが見守って下さいみたいな臨時のおたよりが年少だけ配られました。
もしかしたら、そういった事情もあるのかも?と思いました😊
先生の忘れならちょっとクレーム言いたくなっちゃいますね😅
ママリ
うちは保育園ですが、年少クラスから登園時も降園時も自分で全て準備をしているらしく、入れ間違いとか持ち帰り忘れとかがあるみたいです。
ご迷惑おかけしますが見守って下さいみたいな臨時のおたよりが年少だけ配られました。
もしかしたら、そういった事情もあるのかも?と思いました😊
先生の忘れならちょっとクレーム言いたくなっちゃいますね😅
「私立幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももか
その可能性も考えたんです。
年少々の時から全て自分でやっていたので。
でも汚れて水洗いした服は先生が担当されてるのではないですかね、、水洗いされた服しか返ってきたことがないんです。
それぐらい毎日ドロドロ汚れて帰ってくる幼稚園で。
見守ってくださいというお便りがあるのは本当に素敵だなと思いました、それだけで保護者側からすると園に対する見方がかわるし有難いですよね。