「28w3d」に関する質問 (9ページ目)

今日で30w1dになります。 健診だったんですけど赤ちゃんが 1350グラムしかなくて小ぶりと言われました… エコーには28w3d相当の大きさって…。 それに逆子も治らなくて… めちゃくちゃ不安です(´;Д;`) 逆子体操は赤ちゃん小さめなので ストレスかけないように右向きに寝る以外 …
- 28w3d
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 30w1d
- 赤ちゃん
- 豆大福
- 6


28w3dの初産妊娠です。 検診の時に主治医に男の子と言われました! その後有名なR先生に判定を頼んだら 女児といわれていますね?女児確定動画と判断します。 ときました(笑) どちらを信じればいいですか?(笑) 出産準備は男の子で進めております👶🏻 同じ状況でR先生があって…
- 28w3d
- 妊娠28週目
- 男の子
- 妊娠
- 検診
- こまめちゃんのまま
- 1

今日で28w3d♡ 28週になってから、ほんと胎動がすごい😳 座ってても、横になってても グニョングニョン動いてる☺️✨✨ その調子で元気よく動いて、逆子も治っておくれ〜♡笑
- 28w3d
- 胎動
- 妊娠28週目
- 逆子
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在28w3dの初マタです。 出産し退院後に実家に帰ったという方みえますか? 出産前の里帰りは多いようですが、退院後に帰る人はどれくらいいるのかと思いまして。 うちの実家は田舎のため、一番近くの産婦人科でも車で1時間弱かかります。 今、住んでる所は産婦人科まで徒歩2分の…
- 28w3d
- 初マタ
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 妊娠28週目
- mana073
- 2




こんにちは!2点質問があります(/ _ ; ) 現在29w0dですが、28w3dの時に子宮頚管26mmで切迫早産の診断を受けました。 現在ウテメリンを服用しながら、仕事も家事も休んで自宅安静中です(´・_・`) 先生からは「仕事はしばらく休んで、家事も休み休みしてね」とだけ笑顔で言われ、絶…
- 28w3d
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- 29w0d
- 子宮頚管
- かりんとう
- 5

今日で28w3dになります! 予定日が11月2日なのですが、 陣痛きたときにいるもの、入院グッズやベビーグッズ、産後のいるものを教えて欲しいです!! 性別は女の子です😳😳 雑誌とかネットで見て結局なにがいるのかわからなくなりました😩😩
- 28w3d
- 陣痛
- ベビーグッズ
- 妊娠28週目
- 予定日
- KAO
- 4






28w3dです。 みなさん胎動カウンター?胎動カウント?っていつくらいから始めましたか? またおすすめのアプリがあったら教えて下さい!
- 28w3d
- アプリ
- 妊娠28週目
- おすすめ
- 胎動カウント
- あいあい
- 5


28w3dの初産婦です! 今週末に検診に行くのですが、ここ最近の貰ったエコー写真は全てお腹の輪切り?断面?のとか、脚の写ったエコーばかりです。 顔が写ったのとかって撮ってはくれないんですかね? みなさんもそんなエコー写真ばっかりなんでしょうか?
- 28w3d
- 妊娠28週目
- 初産婦
- 検診
- エコー写真
- miku06
- 4

私自身167㎝あり 男の子を妊娠中です! 26w3dで1007㌘ 28w3dで1153㌘でした こんなものなんでしょうか? 思ってたより体重が 増えてなかったので 心配になりました! ご意見ください(о´∀`о)
- 28w3d
- 体重
- 妊娠26週目
- 妊娠28週目
- 26w3d
- いじゅん*
- 4





いつもお世話になっています。 28w3dの初マタです。 先日27w6dの健診で、子宮頚管が22ミリになっているため、自宅安静を指示されました。(薬は処方されていません。) また、里帰りも予定よりもだいぶ早めに7月頭に帰るようにと先生から指示されました。 自宅安静指示が出てからは…
- 28w3d
- 初マタ
- 妊娠27週目
- 妊娠28週目
- 里帰り
- えみなべ
- 2

現在28w3dの初産になります。先ほどトイレに行った時に少し黄色がかった乳白色のゼリー状のオリモノが塊で出ました。後期に入ったばかりですのでおしるしとは考えられないんですが、もしかして切迫早産ぎみでおしるしが出たのでしょうか? 今までも、18日に行った妊婦検診でも切…
- 28w3d
- おしるし
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- 妊婦検診
- マコチ
- 3

28w3dです。最近、股?股関節?陰部(陰毛のとこ押すと)が痛いです(>_<) 歩くと痛いんですよね…(´・_・`) 皆さんこんな経験ありましたか?(>_<)
- 28w3d
- 妊娠28週目
- ❤︎わきちん❤︎
- 4



