「バニシングツイン」に関する質問 (6ページ目)

さすがに二度双子を妊娠するなんて確率的にそんなにないですよね?🤔 3人目が一卵性の双子でしたがバニシングツインになりました! その時も検査薬がびっくりするぐらい一瞬で見たことないぐらい濃い陽性で、まさか双子?とか思ってたりしたら双子でした! バニシングツインに関…
- バニシングツイン
- 双子
- 着床出血
- 妊娠
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 11





6w2d、双子(DDツイン)なのですが、片方は心拍確認。片方は胎嚢のみで中はハッキリ見えないとのことでした。 私もエコーみてましたが、中がぼやけてる感じでハッキリ分かりませんでした。 片方は4日前からかすかに心拍見えてました。 双子だとわかったのは今日で、胎嚢のみでした…
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 0

体外受精を行い、本日妊娠6週2日です。 5週4日の診察で胎嚢が二つ確認でき、 双子の可能性を説明されました。 本日一つの胎嚢だけ心拍確認できました。 しかしもう一つは卵黄嚢も見えてきませんでした。 この週数で卵黄嚢も見えていないとバニシングツインに なる可能性が高いで…
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 体外受精
- まぬん
- 3

6週5日 初診で二卵性の双子だと言われました🧚♀️ どちらも卵黄嚢も見えて、次回7週5日で心拍を確認できたらとのことです! しかし胎嚢の大きさが倍も違っていて、もしかしたら小さい方は吸収されてしまうかもしれないとの事… バニシングツインについては知っていましたが、ま…
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 多胎妊娠
- ミスターG(28)
- 3









双子妊娠中(顕微受精初期胚1個移植)だったのですが8週7日で1人流産してしまいました。 このままバニシングツインで子宮内に吸収されるそうです。 初期の流産は染色体の異常が原因かと思われますが、一卵性双生児バニシングツインされた方で出産まで無事たどり着いた方いますか?…
- バニシングツイン
- 妊娠8週目
- 流産
- 胚
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

先日、二卵性の双子のうち1人が10w0dに心拍停止となりました。 血腫からの出血があり3日前にエコーを見た時は心臓も手も動いていたのに… 元気に動いているもう1人は無事に育つのか、今この瞬間も元気でいるのか心配で仕方ないです。。 当日は頭が真っ白で検診の際に聞けなかった…
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠10週目
- 10w0d
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1

こんにちは。 今、妊娠11週の9週でバニシングツインの者です。 10週から毎日1日中下腹部の張りがあります。 ガスが溜まってるような便秘の様な張りです。 しかし、ガスも便も毎日出てます。 ご飯食べた後は凄く張ります。 苦しくって心配です。 ダクチル貰いましたが赤ちゃんに…
- バニシングツイン
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- 赤ちゃん
- ままり
- 0



このたび、二卵性双生児を妊娠が判明したのですが、私の推定では6w1dです。 1つの胎嚢には卵黄嚢までは確認できましたが、もう1つの胎嚢は空っぽです。 また胎嚢のサイズも週数相当にしては2つとも小さいようなのですが、バニシングツインや流産になってしまう傾向はあると思い…
- バニシングツイン
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 1

10週目で行った1回目の妊婦検診で双子ですねと言われました。そこで質問なのですが、バニシングツインというのは何週目まであるのでしょうか?片方が亡くなってしまっても吸収されなかった場合はもう片方の子の出産時までお腹の中にいることになるのでしょうか?
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠10週目
- 出産時
- 妊婦検診
- ちは
- 2



7週4日。 本日の検診でバニシングツインが起きてしまいました。 5週目で心拍確認して喜んでいたのに、今日心臓が見えなくなってしまっていました😭 すごく悲しいです。 2人とも一緒に産んであげたかったなぁ。 ごめんね。
- バニシングツイン
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 検診
- 心拍確認
- チョコ
- 4


2卵生の双子ちゃんです 5w3bで胎嚢11.7mmと10.5mm だと小さいですよね?? 後、1つは卵黄嚢がありますが もう1つは見えないです。 バニシングツインになるかと 不安です。
- バニシングツイン
- 双子
- 妊娠5週目
- 胎嚢
- 卵黄嚢
- **
- 1