![みも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の腹痛で冷や汗が出る症状があり、心配。産婦人科に相談した方が良いでしょうか?
2回目の妊娠初期で冷や汗の出るほどの腹痛を初めて経験しました。
おそらく7w入ったくらいなのですが、お風呂に入っていたら、下痢の時のような、オナラが出なくて痛いみたいな腹痛に襲われ、トイレに行ったのですが、なかなか何も出ず、痛すぎて冷や汗が出ました。痛すぎるので楽になりたくて、浣腸をして出しました。30分くらい痛くて汗びっしょりでした。今は冷や汗が出るほどでは無いのですが、若干痛いです。
出血は無いし、スマホがいじれるくらいの痛みになったのですが、今回はバニシングツインになっていて他にも異常がないか心配です。こんな事で産婦人科に相談しても良いものでしょうか...ヽ( ´_つ`)ノ ?
- みも(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか!全然相談していいと思います!むしろした方がいいと思います😭
2人目はつわりが下痢だったんですが、そんな痛みは感じたことないです💦
痛いのは心配です😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も全く同じようなことありました💦子宮というよりもう少し上の方のような、腸なのかわからないけどとにかく痛くてうずくまって起き上がれないレベルでした。夜でしたが産婦人科に相談したら見てもらえて「赤ちゃんは問題なし。少し便が見えるからおそらく便秘だと思うけど、薬飲んで便を出してもまだ痛かったら腸炎もあり得るからその場合はすぐに内科へ行って」と言われ💦
結局、マグミット飲んで便を出したら痛みは翌日にはおさまりましたが便秘っていうほど溜まってもいなかったし今まで便秘であんな痛みはなかったので、妊娠で子宮が大きくなろうとしているのとたまった便がなんか相性悪くあんなことになったんだろうと思ってました😂
一応見てもらったほうが安心かもしれませんね🥺
-
みも
同じ様な方がいらっしゃってちょっと安心しました。私も前回の妊娠で便秘からの腹痛を経験したのですが、冷や汗が出るほどでは無かったので、今回の腹痛はびっくりしました。
のたうち回って疲れて寝ていたら、今は全く痛く無く発熱もしてないし、出血なども無いので、ホルモンの暴走だろうと思い、産婦人科に電話するのはやめておきました。次回の検診の時に質問してみようと思います。
ありがとうございました!!!- 2月11日
みも
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
痛がり疲れて寝てしまっていましたが、今は全く痛くなくなりました😊熱もなく、吐き気も出血もなかったので、どうやらホルモンの暴走で度々起こるらしい腹痛のようです。休日診療してまで見てもらわなくても大丈夫そうですので、次回の検診で先生に聞いてみようと思います(*^^*)
お騒がせしましたm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😭良かったです✨ホッとしました!✨でも痛いのは辛いですね😢もう痛みが来ませんように😭
赤ちゃんが元気にすくすく育ちますように👶💓💓💓