女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ご飯に卵を混ぜたようなおやきって、冷凍できるんですかね🤔? でもうっかり昨夜から保温のご飯なので、朝と昼で食べさせようかな。
子供のホットケーキ作ってるのですが これって冷凍保存できますか?
キューピーの瓶タイプの離乳食についてです! 今日はじめてあけたのですが食べる分よけてあとは冷凍したんですが水でなめらかにしてから冷凍しても大丈夫ですかね?それかあのまま冷凍した方がいいですか?1週間で食べきりですよね?なんかに2週間と書いてたんですが普通1週間で…
離乳食冷凍して、解凍などの処理をすることで栄養が壊れてしまうことはありますか??
今日初めて鯛の刺身を茹でて潰して離乳食にしました。 冷凍保存はできますか?どのくらい持ちますか?🙄
今日から9ヶ月なので、3回食にしようかと思うんですが、 ストックの保存方法がわかりません💦 今までは1週間分の献立を考えて日曜日に食材を全部湯がいたり小さく切ったりして、10gずつとかで保存できる容器に入れてました。 使う時はそれぞれ食材組み合わせてだしをかけてみたり…
一歳と四歳の子どもがいるのですが、とにかく朝はバタバタして朝ごはんを作る余裕がありません😂(作ろうと思えば作れるけど甘えです)なので前日の夜に作ったりしてます。最近、ほうれん草ホットケーキをたくさん作って冷凍していました。朝はレンジするだけなので何て楽なんだ!…
旦那の実家に5泊…離乳食はどうしていますか? 今月に旦那の実家に5泊で帰省予定です。現在6ヶ月、離乳食はゴックン期後半、2回食です。 自宅では冷凍した粥、野菜をその都度解凍しています。 旦那の実家へは飛行機で2時間、トータルで4〜5時間はかかるので、保冷バッグに入れ…
魚🐟って冷凍でも栄養ありますか?? 毎回冷凍されてる魚を解凍して あげてるのですか😣
自分が情けないです。 2人目を妊娠中で先週からつわりが始まったのですが、昨日お腹を下してから吐きづわりの症状が重くなり、娘のお世話がしんどいです…。 離乳食は冷凍のおかゆとベビーフードでなんとかしているのですが、遊びの相手もできず、横になって娘が遊んでいるのを見…
離乳食に使う野菜等は調理前冷凍保存して置いても良いのでしょうか? 離乳食を始めて 野菜などを徐々に挑戦していこうと思うのですが、 野菜を買ってすぐ冷凍し、 数日後煮たりして調理し製氷皿で再冷凍保存できたらしたいと思ってるのですが、 再冷凍となるのは良くないと聞きま…
岡山県倉敷市付近で冷凍食品が安いところ知りませんか? カテゴリ違ったらごめんなさい😭
今日の夜19時頃に義実家へ泊まりに行きます!明日の分の離乳食の冷凍ストックを持って行くか迷っています。保冷カバンに保冷剤を入れて距離は車で1時間ですが少しは溶けると思うので衛生面が心配です。明日は夜にしか家に帰ってこないのですが皆さんなら離乳食持って行きますか?…
最近BF頼りっぱなしで80のパックをひとつしかあげてません。少なすぎる気がしてきたのですがおかず足したりしたほうがいいのでしょうか?もうすぐ11ヶ月なのですが大人のものと一緒に味付けだけは別で作ったりしていいのでしょうか?一緒に作ってる方は冷凍など活用してますか?
今自分が入院していて、子どもに搾乳を持って行かないといけないんですが、搾乳保存用の袋に入れて冷蔵保存だとどれくらい持ちますか?冷凍庫がないのでわかる方、教えてください!
離乳食で作ったお粥や野菜等 冷凍した場合何日までに使い切ってますか? また麦茶は何日までに 飲みきった方がいいのでしょうか?
今日から初離乳食です 炊いてるお米から10倍粥作るんですが とりあえず3日分保存しとこうと思い このようにタッパーに いれて冷凍庫にいれてたらいいんですか? また解答は何十秒したらいいですかね(>_<)
もうすぐ、1歳2ヶ月になる娘の食事についてです。 今は、冷凍ストックを常備していて 取り分けるものがない時はそれを使ってます! (ない時といっても、うまく取り分けることができず ほとんど冷凍ストックです。) そろそろ冷凍を作っておくのも面倒なので 取り分けおかずにし…
近々どうしても行かなかきゃ行けない用事ではじめて1日旦那、義実家に預けます。完母なので、たくさん搾乳して母乳冷凍しておく予定です🍼2、3時間離れた事はあって哺乳瓶でも大丈夫ですがふと私のおっぱい事情が大丈夫なのかどうか気になりました、、最初は3時間とかでおっぱい…
離乳食初期の昆布だしってどうやって使うのでしょうか? 昆布だしを製氷器で冷凍保存すると便利~とよく見かけますが、使い道が分からず…💦 おかゆや野菜に混ぜるにしてもゆるくなりすぎるし、昆布だしで伸ばすために固めに作るのか? 分かりません…😱 教えて下さい🙇
パルシステムやってます。 いつも玄関前に置いてってもらうんですが 普段は18時帰宅です。 ですが今日は残業があり 21時でした。 冷凍品をいつも買い いつもは問題ないんですが 今日はドライアイスが溶けきっており 食材も解凍されていました。 これはしょうがないですよね、、…
キューピーベビーフードを活用されてる方に質問です! フルーツのベビーフードの余りを冷凍した際、次に食べる時は自然解凍で良いのでしょうか? それともレンジで温めてから食べさせた方がいいのでしょうか?
魚を下味冷凍してらっしゃる方、どんなの作っておられますか? よかったらレシピ教えてください! ☺︎ぶりの照り焼き ☺︎鮭の味噌ヨーグルト漬け 以外でお願いします✨
ママリの今日のオススメ記事の中で みそ汁は2日分作る!ってのがあったんですが 煮物とか冷凍出来る物の作り置きはわかるけど、みそ汁を数日分作り置きするイメージがなくて…笑 皆さんは、みそ汁って作り置きしますか? 作り置きしたとしても、5人家族でみんなよく食べる我が家……
離乳食を始めようと思うのですが もし外で離乳食をあげないとダメになった場合は みなさんどうされてますか?? 買ったやつでもいいんですけど 家で作った離乳食は冷凍のまま持って出るのか 解凍してから持って出るのか、、、 やはり時間はきちんとなるべく同じ時間で 食べさせ…
離乳食始まって、1週間経ちますが みなさん、お出かけの時の離乳食どうしてますか?? 明日出かける用事があるんですが時間的に 離乳食食べる時間と被るのですが 持って行ってあげてもいいでしょうか?? お粥冷凍保存してあるのでそれ持って レンジがあるところで温めてあげたら…
生後9ヶ月の息子がいます。 離乳食は3回食を始めたばかりです。 料理が苦手で、離乳食と大人のご飯をあわせて作るとかが出来ません。 また、仕事もフルタイムで復帰している状態なので毎日離乳食を作る時間もなく、とりあえず1週間分離乳食としてカットした食材を冷凍していま…
知恵を貸してください😭 近日中に3回食にする予定です。 離乳食を週末にまとめて作って冷凍しているのですが、2回食の今でも冷凍庫がカツカツです。 というのも、結婚前から使っている一人用の冷蔵庫を結婚してからも使っていて、冷凍庫の容量が小さくて…😵 段取りが悪く、衛生…
冷凍した10倍粥って、使う時に電子レンジでチン!して、冷まして、食べさせますよね?💡もう少し柔らかくしたいなぁーの時って、どうしてましたか??! 分からなすぎて😖💦💦
最近つかみ食べを少し覚えてきて、この間初めて人参と、食パンやりました!!!そこで質問なのですが、野菜スティックは作って冷凍しますか???チンした時に柔らかくなり過ぎてしまいそうで💦 あと、豆腐ハンバーグがお気に入りで作ってあげたいのですが、鶏むねひき肉、小松菜…
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…