女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3か月の男の子ママです。 埼玉県越谷市、東川口あたりで、 遊具のある公園で、室内で休憩できるところがあるスポットでオススメはないですか??? 室内で遊べるところでオススメもあったら教えて欲しいです☺️🙌 自分がこどものときいった県民健康福祉村、川口グリーンセンタ…
幼稚園の延長の預かりって、子供が希望したらお願いしていますか? 明日から午前保育ですが、子供が「○○ちゃんと遊ぶから預かりにして!おやつ食べてお外遊びしたいからお迎えは4時ね!」と言っています。午前保育の日、ほぼ毎日預かりがいいそうです。 冬休みは25日からです。 …
公園などから帰るとき、 帰る時の声かけなどどうしてますか? 少し前までは、これやったら帰ろうねですんなりだったのですが 最近は自我つよすぎで、すんなりいかなくなり ほとほと困ってます… アラーム、時計の針、あと何回やったら帰る、好きなおやつ、など全く効きません🥺
さいたま市辺りで、公園の敷地内で野菜売ってるようなところありますか? 先週、見沼グリーンセンター(でしたっけ?リスのいるところ)に子供が旦那と二人で行って野菜を買ってきて楽しかったようです。 コロナも流行っているので人混みのスーパーにはあまり連れていきたくないの…
0歳児で保育園にお子さんを預けているママさん、 経験のある方教えてください🙇♀️ 埼玉住みで今週からぐっと冷え、 最高気温10度前後、最低気温0度とかなのですが、 裏起毛の洋服は着ていますか? 上着はダウン、 半袖肌着+薄手?春秋に1枚で着るくらいの厚さの長袖、 ユニク…
口頭でママ友のおうちに遊びに行く約束をしたんですが、日にちが決まっていないので確定させたい…どんな文章で送ったら嫌な感じしないですかね!?😣 ▼詳細 先週末に近所のお友達と公園で遊んだ時に娘が「まだ帰りたくない!お友達ちゃんと遊んでたい!!!」ってなってしまい、マ…
パパがいい!と私を全力拒否してくる2歳息子が辛いです。 下の子を出産後、上の子は夫と義両親にお願いして、下の子だけ連れて1ヶ月里帰りしました。コロナもありその間ほとんど会わなかったら、自宅に帰ったら2歳の上の子が熱烈なパパっ子になっていました💦 お風呂もオムツ替…
街で経産婦っぽい妊婦さんや子連れを見るとついガン見してしまう。。。 てか、娘の行くとこ行くとこに必ずしも上の子を連れた妊婦さんがいる 高確率で。 公園や子育て支援センターやショッピングモールなどなど必ずと言っていいほどみかける。 そのたびに最近はいいな!いいな!…
2歳半の娘。 言葉がなかなか出てきません。 宇宙語が多く、一人でお人形遊びはしていますが、自分の中でストーリーは出来上がっているらしく、宇宙語で話しています。 やりとり遊びはおままごとくらいしかできませんが、意思疎通ができなくなると、すぐ止めてしまいます。 こ…
義父について。ただの愚痴みたいになってしまうのですが聞いていただけたら嬉しいです。 義父は自転車で20分ぐらいの所に住んでいます。うちの長女のことを溺愛してくれていて、毎週水曜日に野菜を買ってそれを届けるというのを口実に私達のアパートに来ます。家の中には上がらず…
ママ友…つくりますか? 私は息子を40歳前半で産みました。息子にお友達が出来たらと思い地域の子育てひろばに行ったり、支援センターに行ったりしていますが…他のお母さん達は30代の方が多くその場では話すけれどそれ以上はなかなか。 地域の子育てひろばで会った方達とLINEグル…
里帰り中だけど、父親の機嫌が悪すぎ。 上の子のために公園連れて行ったりしてくれるけど、それの疲れが一日の後半に来るからなのか娘のわがままに対してすんごいあからさまにイライラしてるのが伝わってくる。。泡風呂したいってちょっとわがまましただけで、「全然言うこと聞き…
2歳1ヶ月にストライダーかへんしんバイクあたりの購入を検討しています。 すぐかっ飛ばすようになる予感がして怖いのですが、公園内で遊んでいる他所のお子さんなどにぶつかりそうになったとか、ぶつかってしまった、公園から出てしまったなどありますか? またそうならないよ…
松戸市で写真のようなブランコがある公園を知ってる方いたら教えてください!
一気に寒くなってきましたね😵💦 3歳前後の保育園に通ってない皆さん、公園などお外で遊んでますか?? コロナで室内施設は嫌だし、ここ数日引きこもってしまいました😩💦
ママとずっと2人って可哀想でしょうか。 周りは働いていて保育園、または来年から週5日のプレばかりです。 私は専業主婦で年少からで考えています。 昔は小さい頃から預けるなんて可哀想、という声も聞きましたが、最近は集団生活が大事、という方針の気がします。 公園などに…
吐き出させてください💦 かなり長文です💦💦 現在もうすぐ2歳になる娘がおり専業主婦です また妊娠初期で、まだつわりもありますが 旦那の仕事の関係で住んだ場所なので近所に頼れる身内や友人もおらず、家事育児なんとかやっております そんな中、12月初めの週末旦那がかなり久々…
コロナがまた増えてきましたが、支援センターや室内遊びできる場所行ってますか?? ずっと公園ばかり行っていて、最近寒いし室内の遊べるところに行きたいなとおもってるのですが悩んでいます。。 コロナ感染者毎日十何人でてます。。 予約制で人数制限、使ったおもちゃなどその…
和歌山市内で子育て支援センター以外の未就園児が遊びに行ける施設を教えて下さい! 寒くなってきて公園遊びが辛くなってきました…(笑) 支援センターは15時で終わりなので午前はいけてもお昼寝後行くところがありません、、家でゆっくり遊びたいけど息子は外出好きなのですぐ…
保育園終わりの公園どうやったら連れて帰れると思いますか?? 家のすぐ側にある為どうしても行きたがります。 公園は小学校近いためかなりの人数の小学生がいていつもドッチボールしてます。 娘は何言っても行きたがり家に強制連行するとイヤイヤ期特有の泣きじゃくりが始ま…
お子さんが一人っ子の方居ますか? 子供は、一人と決めてるのに 最近、周りが妊娠してるばかりで 何故かへこんでる自分がいます。 娘も公園に連れていけば、兄弟でじゃれ合ってるのを仲間に入りたそうに見てます。 申し訳ない気持ちでいっぱいなるのですが 一人っ子のお子さんが…
朝から公園行きたいを連呼する我が子。 寒くて家から出たく無く……😭 明日ね、あとでね、またね、を繰り返してるうちに お昼寝した我が子。 寝顔を見て今更ながらごめんね😫と思う。 最近は怒ってばかりだし寝顔を見る度に何だか落ち込む。 独り言でした……😔
こんにちは! 今週から産休に入りました👶✨ 2歳3歳くらいのお子様を保育園に 預けながら妊娠中の方いましたら ぜひご回答頂きたいのですが…😣💗 わたしは9:30〜16:30で息子を保育園に 預けています。 今日ももうすぐ迎えに行くところですが😜 いつも18時にお迎えに行ってたので こ…
縄跳び二本持ってて一個どうしても他のお友達がうちの縄跳びを持って帰りたい!ってなったから貸したけど、今思うと下の子小さいし首に引っ掛けたりしたら危なかったかなあ、、でも貸さないと公園から帰らなそうでお母さん困ってたから貸してよかったと思ってるのだけど、、逆に…
たまにあるある。 ママ友と公園で待ち合わせして遊ばせて、疲れてフラフラで帰ったあと、「そういえば、偶然居合わせたあの初めましてのママさんから沢山話しかけられたな…もしかして仲良くしたいと思われてたのかな…ああラインを交換しとけばよかった…ああ、やってしまった🤦」疲…
2歳児が可愛いと思えなくなってきました… 旦那にも毎回仕事行く前の寝てる時間がうるせぇーと言われます… 泣かないように怒鳴らなくて済むように頑張ってるのですがもぉ私には限界です… イヤイヤ期というのもあるのでしょうが下の子の世話をしながらイヤイヤ期の子を注意したり色…
保育園へ行ってない2歳〜のお子さんと日中何して過ごしてますか?? 公園や近所の動物園、児童館など毎日どこか出かけるようにはしていたんですけど、今週は雪が降ってどこも出かけていません🙄🙄 罪悪感というか、可哀想になるのですが 寒くて寒くて、、、😭😭😭😭 旦那が帰ってきて…
先週土曜日偶然公園で会って遊んだ同じクラスお友達からお手紙をもらってきました。 字がまだかけないのでお母さんの字だったのですが、遊んでもらった事のお礼とお手紙のお礼はしたら変ですか? 息子も明日お手紙のお返事は持っていくつもりです。
少し前に公園で知り合って仲良くなった方がいて、 ほぼ毎日のように一緒に遊ぶようになって、 今日も遊んでたんですが寒すぎて、相手のお家に お邪魔してあそんでました! 子供達はすっごい楽しそうで明日もあそぼーって 言ってて明日は私の家に呼ぼうと思うんだけどって さっき…
冬場のお出かけについて。 海に近い地域に住んでいます。最近急に寒くなり、ほぼ毎日冷たい強風が吹くためベビーカーでお散歩ができなくなってしまいました。 家の近くは田んぼばかりで風を避けて歩くのも難しいです。 なるべく短時間だけ庭に出たり、時々車で公園のような広場…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…