
コメント

min
すごい!
そんなすぐLINE交換とかしてくれるフランクな人周りにいません🤣
私も幼稚園で仲良くなりたいな〜と思うのですが、なんて聞いたらいいか、キモっとか思われないか怖くて聞けません😭
ちなみになんて言って交換しますか教えて下さい🙏🏻

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒2🌱
最近のこの時代って良くも悪くも簡単に繋がれちゃいますよね🤔
私も以前はフランクに聞いてましたが失敗してから(笑)、気軽に聞けなくなっちゃいました💦
すみません…避けられたパターン私だけじゃないと知れてちょっと親近感が湧いてしまいました…笑
続きまで正しく一緒です笑
ある程度合って見極めてからじゃないと地雷だった時に辛いですよね🤔
-
ナチュラルチーズ禁止中
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
一度ハッキリ断られるとズドーンときそうです😓特に幼稚園で何年も顔を合わせるとなると、私も躊躇すると思います💦
避けられるのはあるあるなんですかね😅私、特別にキモいのかしらと当時はかなり凹みました😇弱ってる時に一段下に見られると、関係が変わった今も正直信用ができません(苦笑)
見極め、大切ですね。そして次に見切りの早さが大切だとつくづく感じます。- 12月16日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒2🌱
一段下!本当にそれです笑
見切り…必要以上に連絡を取らないとか、排除すると言う事ですか?- 12月16日
-
ナチュラルチーズ禁止中
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
「もうこの人には絶対サービスしないぞ!」と決めて離れたり、離れようとしてます😅私はいつも見切りが遅くなっちゃうんですよね😓💦
「ついに発見!LINEグループの明るい退会方法 ソーシャルトレンドニュース」
↑この記事はママ友関係に悩んでる時にすごくためになりました😂お時間のある時に検索してみてください♫- 12月16日
ナチュラルチーズ禁止中
私も子供が1歳半までは散々だったんです…(^_^;)ライン交換したいなって雰囲気を出したら、全力で避けられたことが何度もあります😇(たぶんキモいと思われた…)不思議なものでママ友が一人できたらスルスルできて行くんですよね。
そして、以前避けられた相手から接近してくるという何とも言えない状況になります…😅
私は「よかったらライン交換しませんか?」と言ってあとは運命に任せます😭🙏幼稚園のほうが絶対難易度が高いと思いますが健闘を祈ります!!
やな感じの人は交換しなくて良かったと思いましょう😉
min
なるほど、ストレートに聞くんですね!😆
幼稚園で初めに聞かれたのがすごい面倒臭いママで、挨拶返さない、独自のヒエラルキー持ってるみたいな曲者でした😭💦
交換してもマメにLINEしなきゃ!とか考えず、気軽に聞いてみるように頑張ります!🤣
ナチュラルチーズ禁止中
その人に聞かれるのは嫌ですね🥲
という私もそのタイプのママさんと繋がりを持ってしまい離れようと頑張ってます😇
お互いもう変な人に当たりませんように😅
min
ホントに色んな人がいますねー!
初っ端から、家行っていいですか?とか今思えばちょっとおかしい人でした😥
この人と仲良くなりたいなと思う自分の勘を信じたいですね🤣✨