





ママ友要らない‼️って思って、自分から 公園行っても支援センター行っても 笑顔で挨拶はするけど、割と遮断してました。 欲しいなぁ。。と思うこともありましたが 後で色々気にするのも面倒なので。。 でも。ここにきてやっとママ友という存在に 出会いました。支援センターや…
- 公園
- ママ友
- 遊び
- ストレス発散
- 支援センター
- はじめてママリ🔰
- 3





【赤ちゃんと公園 遊び方】 生後6ヶ月の娘がいます。 コロナが流行りそうなので 温かい日に限り、公園や園庭開放での外遊びも 検討しています お座りは長くて数分、ズリバイはまだです。 マット?の上にゴロゴロくらいかなと思いますが 外遊びは早いでしょうか? コロナ禍でも…
- 公園
- 外遊び
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3











ファーストシューズについて 最近自分一人で立てるようになってきている9ヶ月の子がいます👶🏻 つかまり立ち、伝い歩き、手押し車的なおもちゃでの歩きは全部マスターしています。 そこで靴をどうしようか悩んでいて🙄 自分で歩き出すようになってから買おうかと思っていたのです…
- 公園
- おもちゃ
- 押し車
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- まり
- 8

4月から娘が幼稚園行きます。幼稚園終わりにお友達と公園で遊ばせないで毎日直帰していますか?私はすぐ家に帰りたいですが、、もちろん子どもが遊びたがったら遊ばせます。ママ友とか苦手です。
- 公園
- ママ友
- 幼稚園
- 遊び
- 友達
- ばんび
- 4
