※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の行動について心配。音に敏感で寝付きが悪い。落ち着きがなく危険な行動が多い。支援センターでも落ち着きなく走り回る。発語は少し。多動や発達障害の可能性について相談。

発達障害や多動なのではないかと心配です。
息子について下記の点が心配です。
まだ一歳で、分からないかもしれないですが、同じような方いらっしゃいましたら教えて下さい🥲長くなりますがごめんなさい。


生まれた頃からとにかく音に敏感で長時間眠らず、現在も寝付きがとても悪いです。どんなに疲れても、寝落ちするということがありません。

とにかく落ち着きがなく、一日中動き回り、座ったりじっとしている時間がありません。

おもちゃでは一切遊ばず、家具に登る、倒す、投げる、引き出しや棚から物を出す、など危険なことばかりを好み、テレビもチラッとは見ますがあまり興味がありません。

力がとても強く、大型の空気清浄機や本棚をなぎ倒したりします。(怪我はなく、現在は対策をしています)
頭をぶつけたり手を挟んだり、痛い思いをしてもその直後にすぐ同じことをします。

公園に連れて行けば、柵をくぐり抜けて車道に出る。制止すると意地のように何度も何度も繰り返す。落ち葉や石、遊具などには興味がなく、知らないお家の敷地内に入ろうとしたり、知らない方の自転車や車を触りたがる。

支援センターでは、落ち着きなく走り回り、おもちゃを掴んでは投げ、また別の場所に走っていきおもちゃを掴んでは投げ…

先日、おとなしくおもちゃ遊びをしていた子のお母さんから、迷惑そうな、白い目で見られてしまいました。特に息子が何かをしたわけではないですが、とにかく落ち着きがないからです。


本当に少しの幅があればどんなものにも登ってしまったり、歩き出したのも早く今は走り回っているので、運動能力は発達している方だと思います。

こちらの言ってることはほぼ伝わっているような感じがあります。
発語は、にゃんにゃん、ワンワン、ママ、パパ、まんま、ないない、パイパイ、など。
大人の動作を真似するのが上手で、新しいことでも2回くらい教えるとすぐに真似できます。指差しはまだしておりません。


できることもたくさんあり、日々成長を見て嬉しいのですが、異様な落ち着きのなさに悩みます。
どこに行っても、制止することばかりで疲れてしまいました。

多動や、発達障害の可能性はありますでしょうか。

コメント

ありさ

うちの息子その頃全く同じ感じでしたよ😅
小さい頃から音には敏感、車に轢かれかけた事もありますし、支援センターで白い目で見られたりした事もあります💦あたしも周りから〇〇君大変そうだね!って言われまくってて、多動ではないか?って調べたり支援センターのベテランスタッフに聞いた事もありますが、結局年々落ち着いてきましたよ😊
好奇心が旺盛なだけかもしれませんし、本当に多動などあるのかもしれませんが今なかなか判断は難しいかなと思います😅

はじめてのママリ🔰

うちの息子の事か!?って思っちゃいました😂本当に落ち着きがないですよね!そんなに動いて疲れないの?ってくらいずっと動いてますよね(笑)そしてダメよ!って言うとすーぐおもちゃぶん投げます🤦‍♀️
うちはまだ発語がないです。そして指さしも全くしません。

大人は大変ですが元気だからいいや!!!って思ってます😆

まほ

心配であれば
デイサービスなどの発達支援センターに
行くのはいかがでしょうか?

もしいい出会いがあれば
日々の息抜きにもなるような場所ですよ☺

何ヶ所か行ってみると
素敵な先生に出会えるかも🤗🤗