「生後1ヶ月半」に関する質問 (6ページ目)


生後1ヶ月半の子供がいて母乳育児中です。2日前に右胸の中央上部にしこりができました。母にしこりがとれるよう促すようなマッサージを勧められ、それをやった後に授乳をしたらしこりはすぐに取れました。しかし、しこりを強く押し過ぎてしまったせいかほんの少しですがチクチク…
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- マッサージ
- おすすめ
- 母乳育児
- らいす🔰
- 1




生後1ヶ月半の男の子です 毎日夜中授乳時に起きると 必ずおしっこ背中漏れしてます。 夜中に2回着替えます💦 グーン、メリーズ、メリーズファーストプレミアム ムーニー、パンパース試しましたが 全部漏れます。 テープの向きなど色々やってるのですが 全滅です。なにが原因かわ…
- 生後1ヶ月半
- 着替え
- 授乳
- パンパース
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月半です。 皆さんどのくらいで哺乳瓶の乳首の大きさSサイズにしましたか? 切り替えのタイミングがわからなくてSサイズ1ヶ月からって書いてあったので変えようか迷ってます。
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 乳首
- kanapi🔰
- 1



生後1ヶ月半の娘がいます。 今日16時に睡眠をし、ミルクを19時にあげたらまたすぐに今も寝てしまっています。夕寝しすぎると夜寝てくれなくなるのかな?とも思うのですが起こした方がいいのでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 睡眠
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 3





今日生後1ヶ月半の子を小児科に連れて行こうと思ってるんですが まだ、保険証もマイナンバーカードもできておらず医療証のみになるんですが受診できるんですかね😓
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- マイナンバー
- 保険証
- na
- 2

生後1ヶ月半 抱っこでしか寝ない時期,下ろしたらすぐ泣く時期はもう諦めて抱っこしてましたか?それとも癖が怖いからちょっと下ろしたりチャレンジもしましたか?
- 生後1ヶ月半
- レンジ
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半 寝ぐずりなどで、ずっとグズグズ抱っこしておいたらすぐ起きる泣く、で、抱っこしてて目開いてても眠いんだろうなぁって寝かしつけしたりで、一日中寝ろ寝ろと思いながら無心で揺れてます。 もっと遊んであげたり向き合ってあげたいですが、眠そうで、覚醒させるの…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 泣く
- 寝ぐずり
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月半 昼間寝かせて床に置けても15ふんとかで泣いて起きてくるようになりました 前までは1時間くらい寝ていたのに 母乳たりないとかですか?2時間おきに授乳はしてますが それとも成長の一種ですか?
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半完母です 毎日19時に寝かせたら0時2時半、5時半あたりに夜間授乳があります。 全然伸びないむしろ縮まってます。 どうしたらいいですか?こんなもんなんでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 完母
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月半のうちの赤ちゃん オデコが前に尖って出ているのですが、これは赤ちゃんにはよくある事ですかね? 1ヶ月検診等では何も指摘されませんでした。
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 1ヶ月検診
- さなちゃママ
- 1


