※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が夜に5〜6時間寝るようになりましたが、母乳の量が不安です。皆さんのお子さんはどうですか。

生後1ヶ月半になる娘ですが
最近夜に5.6時間寝てくれるようになりました
私も寝れるのでありがたいんですが心配です🥲

混合でやっていてミルクも足してますが
母乳がどれだけ出ているかわからないのもあって
大丈夫なのかと心配に思います、、
みなさんのお子さんはどうですか?
もっと連続で寝てくれても起こさないで寝かせてましたか?

コメント

こっこ

うちも寝てます!
ほっといたら朝まで寝てるかも?ですが
胸も張るし、4時間くらいで授乳してます。
寝たまま飲んでくれました✨

ママリ

娘も22:00~7:00までぶっ通しで寝る子でしたが脱水が怖かったので生後2ヶ月までは2時か3時頃に起きてあげていました😌
生後3ヶ月以降もそのまま寝てくれたので助かりました😴
たまーーーにミルクでグズグズ言うてる時もありました🤣