

はじめてのママリ🔰
体重が順調に増えていたら無理に起こさなくても、泣いたり欲しがってたらあげるで大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰
体重の増え方に問題なければ少し時間があいても大丈夫かなと思いますが、体重の増え方が足りないようなら起こしてもいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
体重が順調に増えていたら無理に起こさなくても、泣いたり欲しがってたらあげるで大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
体重の増え方に問題なければ少し時間があいても大丈夫かなと思いますが、体重の増え方が足りないようなら起こしてもいいかもですね。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半頃になるのですが、こどもちゃれんじを申し込もうかなと思っています。 知育にいいかなと思うのですが実際のところどうなんでしょうか…ハマって遊んでくれるのでしょうか?🤔
生後1ヶ月半(修正月齢0ヶ月)がいます。 昨夜から上の子が発熱。38度前後あります。症状は熱と喉の痛みだけでケロッとしています。 かかりつけが薬をできるだけ出さない方針の病院で、"風邪に効く薬はないので、ぐったりし…
生後1ヶ月半の子を育ててます👶 4人目にして、ほぼ完母になってきています! このまま完母でいきたいなーと思ってるのですが、最近、夜だけ授乳間隔が4時間〜5時間近く空くようになってきました。 これだけ間隔が空くと、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント