※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
子育て・グッズ

オムツ替えに苦戦しています、、、生後1ヶ月半の男の子です母乳に変えて…

オムツ替えに苦戦しています、、、

生後1ヶ月半の男の子です
母乳に変えてから便が緩くなりかなり頻繁にオムツ替えをするようになりました🥺

オムツ替えでお尻を拭く度にうんちが出てきます🥲
たらーっと出たり、おならと共にブッと出す時もあります、、
そのせいでオムツ替えに15分以上かかったり、洋服が汚れたりと毎回悲惨です😭😭

拭いても拭いても、出てくるうんち。
加えて足の力もものすごく強くて暴れまくりで、、;;

最近オムツかぶれもできておしりの穴が傷だらけな状態です
尚更おしりを綺麗に拭いて、乾燥させて、お薬を塗ってとしてあげたいのですがぜんっっっぜんダメです🥺
永遠うんちが出てきます(;;)

足を尋常じゃないくらいジタバタ、暴れまくる、足ピーン
悲鳴のように泣きまくり、叫びまくり
まだ寝返りできないのに、寝返ってしまうくらい暴れます🥲

どうしたらスムーズにオムツ替えできるでしょうか?
今の状態ではいくらお薬を塗っても、おしりの傷は治るに治らない気がします💦

また拭いても拭いてもうんちが出るのは何故でしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一気に出せずにダラダラ出るのは
赤ちゃんあるあるです😅

綿棒浣腸やカエル体操、マッサージ
などして一気に出してあげると少しは
マシになるかと☺️
やり方は調べてみてください♪

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした💦
もう仕方ないので格闘してました。
拭いて出てくるのは刺激で出てくるんだと思います!
うちも頻繁なうんちで荒れちゃったので、病院の薬(ステロイド)でなおしました!

ママリ

下の子がそんな感じでした😅やっときれいに拭けたと思ったらまたちょびっと出た!多発てした😂同じく母乳ですが、母乳の子だとわりとあることらしいです。 
2ヶ月頃からは本人のお腹のリズムができたのか?落ち着いてきました。
おしりの荒れや傷は面倒ですが拭くよりぬるま湯で洗ってタオルで押さえ拭き→お薬や保護剤塗布が良かったです。