「生後1ヶ月半」に関する質問 (313ページ目)



生後1ヶ月半くらいから昼夜の区別がつき、その頃から寝かしつけもあまり時間がかかりませんでした。 生後3ヶ月になる前はベビーベッドに置くと泣いていましたが、両手を握っておやすみと言うと数分後にはスーッと眠りに入ることが多く、眠りに入らなくても泣き止んだ後に大人が部…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- テレビ
- すず
- 5







生後1ヶ月半の女の子をもつママです👩 授乳をしたあとに母乳を戻すのですが、ヨーグルト状というか、ツブツブのようなのが混ざっているような気がします。 こういうのは珍しいでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 授乳
- 女の子
- ヨーグルト
- ゆうか
- 4




完ミの方、いつからお酒飲み始めましたか? 生後1ヶ月半ですが、ずっと混合で育てていて最近おっぱいの関係で断乳したのでお酒飲みたいなと思ってるのですが、何か影響はあるのかなと思いました😅
- 生後1ヶ月半
- 断乳
- 混合
- おっぱい
- お酒
- まも
- 6




生後1ヶ月半の男の子育ててます! 今日の夜ららぽーとに抱っこ紐を見に行きたいとは思ってるのですが 土曜日の夜は混んでますかね?😱 今の時期まだインフルとか危ないですかね?😭 まだ早いのかなとか思って悩みます😥
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 子育て
- 男の子
- たんぽぽ
- 4









生後1ヶ月半の女の子をもつママです。 ベビーが指を吸います。出っ歯になると聞いてから辞めさせたいですが、離しても離しても拳にした手を口に入れています。 これはおっぱいが足りてない証拠なのでしょうか。
- 生後1ヶ月半
- 女の子
- ベビー
- おっぱい
- ゆうか
- 13

生後1ヶ月半(49日目) 同じくらいの方お話しましょう〜♥ 1日のミルクの量などどんな事出来るようになった一日のルーティンなどお話したいです〜😭 娘は今お昼寝中です(笑)
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- ミルクの量
- ちびすけ
- 0
