「生後1ヶ月半」に関する質問 (215ページ目)
ミルク寄りの混合から、母乳寄りの混合にするために、ミルクの量を減らし、母乳の回数を増やしました。ですが、子どもの吸う力がまだ弱いらしく、ここ2週間ほど体重が増えていませんでした😔生後1ヶ月半です。母乳外来では、再度ミルクを足すように言われました。 子どもは飲めて…
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 混合
- ミルクの量
- 母乳外来
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんの低血糖について心配しています。 生後1ヶ月半から2ヶ月までの約2週間、体重が140gしか増えていませんでした。私の母乳が出ていなかったのと、足しているミルクが少なかったせいです。 低血糖だったのではと心配で眠れません。 その頃の状態としては、 おしっこは、…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月の女の子ママです。 お昼寝や入眠時、抱っこでは寝るのに降ろすと泣くので生後1ヶ月半くらいの時からおしゃぶりを使っています。 極力使わないようにはしているのですが、癖になっておしゃぶりがないと寝れなくなるのは避けたいと思っています。 みなさん何ヶ月くらいか…
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後1ヶ月半の女の子のママです。 最近昼夜逆転なのかミルクやオムツしても明け方までなかなか寝てくれません。 同じような方いますか?どう対処してますか?
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- オムツ
- 女の子
- おてんと
- 5
生後1ヶ月半です。母からハイローチェアとかで寝かしたら背骨が曲がるから平らなところで寝かせた方がいいと言われました。最近ハイローチェアでよく眠るので、ハイローチェアに乗せてるのですが、ハイローチェアで寝てしまった時ハイローチェアからベビーベッドに移すと起きてし…
- 生後1ヶ月半
- ベビーベッド
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 6
生まれたときから髪の毛ふさふさの赤ちゃんで首すわり前にヘアカットされた方、ご自身で切られましたか? 自分は赤ちゃんの頃ものすごく髪の毛が生えていて、生後20日で目にかかり両親に断髪されたそうです😂 当時のアルバムをみるとあまりにもパッツンなのがちょっと気になって…
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 美容院
- 髪の毛
- アルバム
- ママリ素人🔰
- 4