「白湯」に関する質問 (67ページ目)
ちょうど生後3ヶ月で3ヶ月検診にも行ってきました。 白湯、麦茶で水分補給取ってねと言われたのですが哺乳瓶で飲ませればいいのですかね?ベビーマグとかですか?
- 白湯
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- ベビー
- 水分補給
- とら
- 3
頼む。。でてきてください。。 38週、予定日まで後2週間。。 息苦しい、お腹重い、股関節痛い、頻尿で眠れない。 暑いのに、冷やさないでとクーラー禁止にして、 朝は白湯を飲み、スクワット。。キレそう笑 まじで全ての妊婦さんすごいと思う。 はよ、でてきてくれ〜!!
- 白湯
- 妊娠38週目
- 予定日
- 眠れない
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月で麦茶や白湯を飲ませてますか? 助産師さんにミルク意外飲ませなくて良いよと言われたのですが、お風呂や散歩後のミルクまでの空き時間など、最近暑くなり脱水が怖いです。
- 白湯
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後3ヶ月の息子がいますが、水分補給はどうされてますか? 日中は3~4時間おきに160~180のミルクをあげていますが それ以外にも赤ちゃん用の麦茶や白湯を飲ませた方がいいかなと思うのですが目安が分からなくて、、、 クーラーの効いた家にいる時と外出中、それぞれどのくらい水…
- 白湯
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4
1歳までの水分補給はミルクだけでいい とどこかで見たのですが、白湯や麦茶をあげている人が沢山いてどうすればいいのか悩んでます😭 みなさんどうされてましたか?💦
- 白湯
- ミルク
- 水分補給
- 1歳
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 5
お白湯って健康にいいんだと思いますが、夏でもやってますか?冷たい飲み物を夏飲むのも良くないのでしょうか?温活も逆効果というのが世界的な常識のようですし、程々でいいのかな? ルイボスティーは移植や妊娠中は控えたほうがいいんでしたね。
- 白湯
- 妊娠中
- ルイボスティー
- 飲み物
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 2