女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2週間くらい前からマグマグの練習を始めたのですがまったく飲めるようにならず焦っています😞 完母なので白湯や麦茶で水分補給させたくてリッチェルのいきなりストローマグを買って練習させてますがストローを噛んだりして遊んでしまいまったく吸えません。ボタンを押して中の麦…
もうすぐ11ヶ月になる娘が一人います! 水分のあげ方について質問させてください(><) 日中ミルクの他に白湯や麦茶をあげているのですが、1度沸騰させたお湯を冷ましたものをあげています。 浄水の水を沸騰させずにそのままあげてもいいのでしょうか?いつ頃から水道水をあげていま…
生後2ヶ月の男の子です⋈*。゚ ほぼ完ミで育てています( ¨̮ ) 1人で、買い物に行く時荷物はどんな感じにしてます? 2時間くらいの予定で、息子はスリングで抱っこ 哺乳瓶1本、水筒に入ったお湯と白湯、着替え1組、オムツセット、をマザーズバッグのリュックに入れてます*° 自分のサイフ、スマホは手提げカバ…
そろそろ離乳食を始めようと思っていますが、まだ本を少しずつ読んでいるだけで💦 始める前に、これしといて良かった!とか、これしとくといいよー!みたいな事ってありますか?✨ 例えば、スプーンでお白湯や麦茶を飲ませる、とか、スパウトマグを使ってみるとか、、 何かあれ…
生後1ヶ月の息子のお通じについてです。 昨日の午前3時の授乳後の排便以来 お通じがきていません…。 本人はキバってるんですが、オナラしか出ません。 キバってるタイミングで 綿棒浣腸してみたり、 授乳前後に「の」の字マッサージしてみたり、 混合育児なので母乳とミルクを…
離乳食についてお聞きしたいです。生後5ヶ月半ばから離乳食を少しづつですが初めています。完母で粉ミルクなど購入しておらずミルク味での離乳食、ミルク粥など作ったことがありません。いつも昆布だしか白湯で野菜のペーストを伸ばしたりしています。町の離乳食教室で、試食した…
もうすぐ7ヶ月の娘ですが、まだ寝返りもずり這いも出来ません。離乳食(10倍粥や野菜1回食)も嫌がって全然食べてくれません。完母で9キロあり体は大きいです。 体重以外の成長が滞っていてどれも次のステップに進まずなんだか心配です。。 まず日中横にすると嫌がるので、基本抱…
0歳4ヶ月の娘がいます。生後1ヶ月の時に初めて白湯を飲ませたんですが、嫌がって飲まず今も飲みません。麦茶も同様生後2ヶ月頃にあげたけど飲まず今も飲みません。今は白湯も麦茶もあげると悲鳴をあげるように泣きます。なのでお風呂上りは赤ちゃん用のりんごジュースをあげた…
うんちがうまく出せなくなってしまいました。。。 先週末からうんちがうまく出せず、うんちの度に大泣きします。 完母で育てています。白湯をあげたり、足をもって自転車運動させてみたり、うつ伏せの練習をしたり、お腹のマッサージをしてみたり、気をそらせるためにあやしたり…
生後6日目です。 さっき結構吐き戻しをして次のミルクの時間が2時間後です。 それでお腹が空いて泣いてます💦 白湯を少しあげるとかはまだ早いでしょうか?
麦茶や白湯、10ヶ月になりますが、まったく飲んでくれません😫 スパウトタイプでは中身が麦茶だとわかってから口をつけません。取っ手の部分や底を噛んで遊びます。 リッチェルのストロータイプでも同じです。スプーンだと離乳食のときに口はつけてなんとか飲み込んで?くれますが…
現在4ヶ月半の息子が、麦茶を飲んでくれません。。 来月あたりから保育園に預けるのと、離乳食を始めるにあたって麦茶に慣れさせようと思い、最近お風呂上がりに麦茶を与えています。哺乳瓶であげてみたところ少し吸っては嫌そうな顔をして、最後には口にすら入れてくれませんで…
5ヶ月の子供に、白湯や麦茶はいつ、どうやって与えてますか?
5ヶ月の息子がいます。 数日前から離乳食をはじめた。口元へ持っていったら食べてくれますが、ギャン泣きです😰 すきっ腹だからなのかと、お白湯を飲ましてもダメでした。 できたら、離乳食のあとにおっぱいの方が良いと聞いているのですがどうなのでしょうか? おっぱいを飲んで…
明日で生後5ヶ月です。 私の風邪が移ってしまったので病院に行き薬を貰いました。 このようなシロップです。 スプーンで飲ませたのですが、飲ませ終わった後に白湯など飲ませた方がいいのでしょうか? それともそのままで大丈夫ですか?
白湯与えてって祖母からアドバイスもらったけどどのくらいの量あげてもいいのかな。 1日1回まで?授乳の間に挟んだ方がいい?
白湯が大好きなお子さんいられますか? 変な質問ですいません😅 10ヶ月になる娘に ミルク・白湯以外に 外出用に と思い ベビー用飲料を 二種類買ったのですが どちらも、ベー👅っと して こぼします。 最初はみんなそうなのでしょうか??
とにかくお腹空きます。 今まで2食だったのですが お腹空いて目が覚めて ホットミルクや白湯でやり過ごしてお昼ご飯 食べてもすぐお腹空いて お菓子を少しつまんで 夕飯食べて 寝る前にはまたお腹空いてしまいます。 太り過ぎが怖くてなるべく食事のリズムは崩さないようにして…
マグで飲み物を飲んでくれず困ってます。ちょうど一歳の息子を育ててるのですが、そろそろ哺乳瓶を卒業と考えているのですが、マグでは飲み物を飲んでくれません。哺乳瓶ではミルクを飲んでくれるのですが、ミルクをマグであげてみても口をつけようとせず嫌がります。水分補給も…
今月で一歳(2ヶ月早産だったので実質的10ヶ月)の子がいます。 21時までには寝かせ、~朝まで4回はミルクをせがんで起きます。 もうフォローアップミルクなので、何回起きても飲ませるのは一回、それから朝までは飲ませないのですが、とにかく与えないとギャン泣き。 白湯や、少…
生後4ヶ月の娘が居ます✨ 小さな頃は、母乳やミルクだけで水分補給は十分と聞いて、ミルクしか与えていません。 お風呂も、まだ月齢が低いので、授乳の時間に合わせて入れて、ミルク→就寝💤というリズムにしているのですが、上の子が最近お昼寝せずに20時頃に眠たくなってしまいま…
もう少しで1歳になるのですが、 全く断乳出来る気配がありません... 2ヶ月程前まで離乳食拒否でやっと 最近少しずつですが食べてくれるように なったところです。。 離乳食と同じく、ミルクや麦茶、白湯なども 受け付けてくれず最近麦茶は飲むようには なったのですがこの調子…
9カ月になった娘がいます。離乳食を3回にしたいのですが、それと同時におっぱいも今の4回から3回にしたいなぁと思っています。6月頃から仕事復帰予定だからなのですが、3回って少ないのでしょうか?🤔離乳食と一緒に白湯などをあげればいいんでしょうか?
もうすぐ5ヶ月になります。 離乳食の合図って どんな感じでしょうか? うちの子は、食欲がありそうで 5ヶ月入ったらスタートしようと思っているのですが 大丈夫そうでしょうか? 大人が食事中、じっと見つめ よだれをたらしながら口を動かしています。 普段より、よだれが…
生後2ヶ月なんですが、、、最近便秘で自力では出なくて2、3日に一度浣腸してあげると、粘りのあるウンチを出します。。 色は黄色で心配ないのですが、病院に行ったら便秘は様子見てとの事でした(′︿‵。) このまま浣腸をしてあげるだけでいいのか不安で。。。。 白湯とかあげてる方…
2歳6ヶ月ほどでカゴメの野菜生活は飲ませても大丈夫でしょうか?公式サイトには11ヶ月頃までは白湯などで薄めてと記載されておりました。息子は野菜ジュースが好きで朝に100ml(一番小さいサイズの紙パックです)の野菜生活を飲んでいるのですがふと、飲んでも大丈夫かな、、、と思…
スパウトは使わずストローマグから始める方が多いと聞いて購入してみました。 完ミで今までミルクと白湯(嫌がって10ml飲むか飲まないかです)しか飲んだことがありません。離乳食も始まるのでミルク以外のものも飲ませてみようと思うのですが、皆さんどんなタイミングであげてい…
上手くいかないことが続き、、、 離乳食もお休み! 夜中の起きた時もトントンやお白湯対応じゃなくて授乳する! 育児も気持ちもすこしリセット! まだ7ヶ月! 成長する時期だから色んなことを始めてみて、1人で焦ってイライラして、、ごめんね娘ちゃん。 おっぱいに執着して欲しく…
離乳食でお腹いっぱいになるのか、ご飯の時ミルクを飲んでくれません。 白湯もお茶もジュースも嫌がって飲みません。 大丈夫でしょうか? 朝:ミルク、昼:離乳食とミルク少し、夕方:ミルク、夜:離乳食 といった具合で夜の離乳食時に水分を全く取りません。
赤ちゃんの呼吸について。 ミルクを飲んでいて息継ぎする時。 飲んだ後ゲップを出した後。 起きている時。 ヒューヒューとういうか、ゼーゼーという音がして 口呼吸をしています。 1ヶ月検診の時、その後も心配で近くの小児科にも受診しました。 どちらでも問題ないと。。。 …
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…