※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimo
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが飲む量が増えているが、時々150mlでは足りず泣く。50ml追加すると飲みきる。飲みすぎかどうか心配。白湯を飲ませても味がないので泣く。


生後2ヶ月半になりました。
最近飲む量が増えて1日6~7回140~150mlをあげています。

ですがたまにお風呂上がりやそれ以外のときに150mlをあげても足りないらしく飲み終わったあと泣いて起こります。
50ml足して飲ませると飲みきります。

あげすぎでしょうか?

白湯を飲ませたりするんですが、味がしないから泣いて起こります。

コメント

rimo

毎回150が足りない訳では無いです。
1日に1~2回ほど足りないと起こります。
150mlで作っても残すときもあります。

deleted user

お風呂上がりや飲みたがる時は少し増やしてあげてもいいと思いますよ(o^^o)

女の子と男の子の違いはあると思いますがうちの子2人とも2ヶ月頃には1回150ml〜200ml飲んでましたよ✨

量や回数的に多いわけでもないので赤ちゃんが欲しがる分あげてもいいと思います😊❗️

deleted user

3時間間隔、1日トータル1000ml以下なら
大丈夫だとは思います(^_^)

飲ませた後、何をしても泣き止みませんか?
追加で飲ませない限り泣き止みませんか?
うちの子もよく飲み終えて泣かれましたが
あやしたりすると落ち着きました。

白湯はまだまだ必要ないです。