女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今回の九州の地震で大変な想いをされている方々への言葉が見つかりませんが、早く元の生活に戻れることを祈っています。 現在関西に住んでおり、何か少しでも助けになりたいと思いますが力不足のため、物資を送るにしても分配する人が少なく現段階では逆に迷惑になるのではないか…
みなさんの賛同、シェアお願いします。 私の知人が今熊本の避難所にいます。 子供のミルクを作りたくても水が充分になく 電気も昨日まで止まっていてミルク作りが大変と言ってました。 そんな時液体ミルクがあれば 赤ちゃんもお母さん自身も安心できると思います。 災害時のみ…
熊本や大分ではありませんが、同じ九州に住む者です。 夜子供達が寝静まった後、情報を少しでも得る為にニュースを見ています。 ですが、昨夜長女がTVで流れる"震災速報"の音で起きてしまい怖くてなかなか寝付けずにいました。(音量は下げて見ています。) 寝室は別部屋なのです…
福岡県に住んでいます! まだまだ熊本の地震が続いている状態です! 福岡も小さいですが余震があったりなかったり。 不安な状態が続いてます。 旦那さんは長距離運転手の為ほとんど自宅にはいなく 娘と2人きりで尚更不安です! いつ大きな地震くるかわからない状態で、 今更です…
4月から認可保育園に預けてる一歳を男の子がいます。 私の住んでる所は、福岡県の熊本よりの地域で、16日も震度5強の地震がきて、津波警報もでて大変でした。 本当は子供を預けたくありませんが、町は普通に落ち着いてるし、皆んな仕事をしてるし、今日は普通に預けました。 だけ…
不謹慎なことを聞いてたらすいません。 九州で震災被害で大変な思いをされたてる方々、お見舞い申し上げます。 わたしは関西在住なのですが、 もし、自分の住んでいる地域が地震で被災した時、 避難所に赤ちゃんの離乳食のレトルトパックを 自分の子供の為に10個20個といっぱい…
九州でも、物資が不足しているのに…南海トラフなんて広範囲の大地震がきたらどうなるんでしょう😭😭 みんなが備えておかないと😢💭 まだまだ九州でも水がないとこも多いのかな😭
こわにちは 熊本県在住の者です 現在妊娠7週目なのですが、地震の影響で栄養がある物が食べられなくて、水も充分に飲めなくて、毎日かなり寒いところで生活しています。車中泊などで変な体勢で長時間過ごすため身体中がバキバキです。 また貧血がかなり酷く、毎日頭痛と倦怠感と…
今回の九州の大地震、お見舞い申し上げます。 私は関東に住んでおり、現在生後五ヶ月の子がいます。 今回の震災を機に、今週中には子供用の防災グッズを揃えます。(リュックに入れ、避難時にとっさに持ち出す用) 東日本大震災等で、過去に災害を経験されたお母さん方、どういっ…
確かに地震に備えるのは大事だけど、脅かすようなのはちょっと…。
愚痴になります… 私は熊本で同居してます。 14日の夜は旦那と二階の部屋で TVを観てたら激しい地震にみまわれ 急いで外に出ました。 あとから旦那とお義父さんが おばあちゃんを避難させて その日は 私たち夫婦は仏間で寝る事にしました。 そしたらお義母さんが笑いながら あ…
皆さん地震時の避難グッズ用意してますか?? 何を用意しといたら良いですか??
熊本の地震のニュースが毎日流れてて、 もし今自分の地域で地震がきたら。と思うと、 本当に怖くなる。 ここ数日夢にまで出てくる。 朝起きても、気持ちがもやもやしたまま。 私はただの夢でも毎日見ることで、ストレスになってるのに、熊本ではこれが現実で。 主人と離れてる…
初めて質問させていただきます。 熊本に住んでおり、今回の地震で、いつも通っている産婦人科に行けそうにありません。先週、妊娠検査薬で陽性が出て、病院に行こうとしたら地震が来てしまい、結局まだ受診できていません…とりあえず他の病院で確認して、またいつもの病院に…とい…
家庭の災害準備?されていますか? 東海に住んでおりますが、東北、今では熊本もすごい被害が出ておりニュースを見るたびにいずれ来るであろう東海大地震に不安が強まりました。 子供も生まれ守るものが増え、災害時に備えて本格的に備えておかなければと思うんですが、どんなも…
ついに予定日から1週間が経ち、41週に入りました。 午前中から何度かおしるしらしき出血がありました。 待ちに待ったおしるしーーー!っとワクワクしていましたが、いまだに陣痛らしきものはありません>_< 個人差あると思いますが、皆様はおしるしからどの位で陣痛来ましたか?…
旦那さんは建設業で県外の現場の現場代理人です。 単身赴任先から帰宅していた旦那さんですが、この度の地震が起こったことにより、現場に何かあったらどうするんだ!と上司から連絡がありました。 居住地、赴任先共に熊本の隣県です。 私が体調を崩したり誕生日だったこともあ…
5月になったら熊本の地震大丈夫 ってその自信はどこからくんの? あたしはまだ7カ月の子供連れて 熊本行く勇気なんてないよ。 何とか家は崩壊してないみたいやけど もちろん家の中はめちゃくちゃらしいのに、 こんな大変な時に赤ちゃん連れてこられたら 親戚も絶対迷惑極まり…
2日後に里帰りから、熊本へ帰るぞ!と言う日に地震が起き、熊本へ帰るのを延期しました。主人とその家族は熊本にいます。みんな実家にいる時でよかったって言ってくれます。確かに、その通りです。ですが、医療関係の仕事の主人は毎日の様に職場へ行き、ボランティア。地震のせ…
この度の地震で生まれて初めて強い揺れと続く余震を体験し、すごく怖い思いをしました。 主人が単身赴任中なので、普段から小学生と五ヶ月の赤ちゃんとアパートの1階に住んでいます。 主人は仕事柄、天災が起きると尚更赴任先から帰って来れないので、妊娠中の台風の時も今回の…
私はいま里帰りで熊本にいます。毎日余震があり、またいつおきるかわからない大きな地震におびえてます。ニュースをみるとまた大きな地震がくる可能性があるとのことです。里帰り先の次の受診が20日なのですがいつ地震がおこるかわからないので明日朝行こうと考えてます。お腹の…
関東在住の初マタです。 7月の出産に向けて、地元の熊本に里帰り出産する予定だったのですが、今回の熊本の地震で迷っています。。 幸い実家は被害を受けなかったのですが、やはり余震も続いているようで、身重の状態で行くのはやはり無謀な気がして…。(このような言い方で、今…
地震で入園式が急遽中止になり、いきなり月曜日から通園になりました。入園式がなくなったので担任の紹介もないままです。名札も、連絡ノートももらっていません。 当日急遽中止決定だったせいか中止の連絡と月曜日からの通園のことしかわからず、明日からの予定や、もちものもわ…
あー だめだ(T_T) 地震の事思い出したら今日も寝れなさそう 頭の中では緊急地震速報がぐるぐる流れてくるし 目を瞑れば揺れてる気がする この2日全然眠れなくて寝不足なはずなのに 寝るのが怖い 夜が怖い けどいざとなったらこの子を守らなきゃ
あー、地震の警報音がずっと耳に残っててつらい。。。
皆さんは防災用品をどのくらい用意していますか? 九州で大きな地震が続いていますね(>_<) 私は静岡県に住んでいますが、東海地震が来ると言われています(>_<) 今8ヶ月の赤ちゃんがいて、防災用品をしっかり用意しないと怖いなと感じています。 旦那は公務員のため、地震や自然…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…