
コメント

めえ
うちも、子供の走る音を気にして、日当たりのいい一階にしました。賃貸なら、あとで引っ越せるからそのときの状況で変えればいいなと思って。オートロックのついたマンションにしましたよ!

ひまわり
私も結婚して、同じような感じで主人の意見で二階でした!
それから、子どもが2人産まれ、上の子がイヤイヤ期で階段を1人で降りたがり、下の子はまだ首も座ってない抱っこで、手が離れた一瞬の間に、つまずき、階段から上の子が落ちました。あくまで私の不注意ですが、それから怖くて仕方なかったです。
その他、日常の散歩やお出かけもベビーカーの上げ下げ、抱っこやなんやらの階段の登り降り、買い物した時は、車から何往復したことか。
とうとう、オムツなど大きい荷物は通販に変えました。
子どもも小さいので家にいてね、という感じで荷物も取りに行けず…(>_<)
それでも1度だけ、家にいてね、下に荷物取ってくるからということがあった時、上の子が鍵の防犯ロック方を中からしてしまい、大変でした。笑
四年住んで、引っ越しの時に、絶対一階がいい!と旦那に懇願。
うちは旦那が普段全くいなくて、仕事以外は私は全て一人でしないといけないという事もあり、しぶしぶオッケーしてくれました!
一階でも、道路に面してなく、住宅街のような死角もなく、ひらけたような場所にして、ホントに全然違います!
また、子どもが今2人で朝から寝るまで走り回り、騒ぎ、二階に住むと絶対クレームくるなって思うことがあっても一階なので気にせず過ごせてます!
子どもともすぐ自転車出して散歩に行ったり、車から自分で家まで歩いてもらえるし、ちょっとゴミ出ししてくるってのも、一階だとすぐ行けるので^o^
私は福岡なので、熊本の地震の事はとても心配で確かに一階は…。とあるかもしれませんが、それ以外では絶対一階がいいと思います(^o^)
-
アップル026
ありがとうございます!
やっぱり一階がよいですね。現在二階ですが、ひと言でなかなか大変です。
主人はその辺分からずなので、子育て中の大変さを分かってもらいたいと思います!- 5月26日

ももっぺ
去年引っ越しましたが、それまでアパートに住んでました(^_^)
2階でした。
やはり理由は防犯上ですね、1階は少し怖かったのでf^_^;)
階段上にゲートを付けて子供の安全確保してました( ´ ▽ ` )ノ
荷物や子供を抱っこしての階段は時々大変でしたが、慣れました。
-
アップル026
ありがとうございます!
今が二階で、抱っこや荷物あると大変ですよね(>_<)
一階に住んだ事ないので分かりませんが、もしも?を考えると怖さもあります…- 5月26日

みくる
うちも一階、二階があいていましたが、旦那さんと話し合って二階にしようとなり、今でも二階で良かったと思っています。
理由としては、
①一階のベランダは角に日があたりにくくじめっとしている
②二階の方が日が長くあたる
③一階は虫が多い
④防犯(洗濯物など)
⑤一階は他人との目線が同じなため、見られやすい
こんな感じです。
ベビーカーを持っておりたりあがっありはしんどいなと思うこともありますが、二階にして良かったと思います\(^o^)/
-
アップル026
ありがとうございます!
確かに一階だと見られやすい感じがしますね(>_<)二階に住んでいるのでそこまで一階の事気にしていませんでしたが…
参考になりました!- 5月26日

瞳ママ
私は今アパートの1階に住んでいます。
どちらでもよかったのですが、先日2階に引っ越ししてきた方の足音、話し声が聞こえます。
正直1階でよかったと思っています。
足音は、スリッパ履いてはるなーってわかるぐらい音がしています。
-
アップル026
ありがとうございます!
今は二階に住んでいて、一階の状況が分かりませんが結構響いているかも⁇と心配になりました(^^;;- 5月26日

かっかち
私も同じ理由で一階にしました!
最近ハイハイとかし始めたんですが、ハイハイでさえドタバタうるさいです(xдx)
おもちゃで床ガンガン叩くし、私自身が走り回ることも多いので、一階にしてよかったって思ってます笑笑
空き巣とかだと、二階の方が狙われやすいとか言うし…。
万が一よりも、普段の生活優先で考えた方がいいと思います!
-
アップル026
ありがとうございます!
お子さんの状況似ていますね。うちも床ガンガン叩きまくりです(^^;;二階なのでうるさいだろうな…と思いながらいます。
空き巣は二階の方が狙われやすいとは知りませんでした。- 5月26日

m♡︎mama
GWに引越し終えたばかり
ですが〜
物件探しのときには
一階希望でさがしてました!
そしてなんていっても
こだわりがあり、
一階の角部屋!!
子供が生まれると
下の階の人にも足音だとかで
生活音で迷惑をかけたく
なかったので…。
結構子供の足音とかで
くちうるさい人もいる
みたいです(๑*д*๑)
お腹が出てきたいま現在
一階を選んでよかったと
思いました!!
-
アップル026
ありがとうございます!お腹大きいと階段、大変ですよね。
やっぱり、一階が今の状況だといいのかなーと改めて思いました(^^)- 5月26日

まめまめ
二階建てアパートの一階角に住んでいます。 上の人が書いている一階のデメリットはそんなに気にならないですが...笑
-
アップル026
ありがとうございます!
色々アパートありますが、環境も考えて探してみたいと思います(^^)- 5月26日

とこ
洗濯物のことや部屋への日当たり、防犯など考えて2階建ての2階に住んでます。
でも妊娠中から階段がしんどかったのと、玄関外のスペースが狭い(1階のご家族は階段下のスペースがあり、下駄箱や自転車などを置いてます)ことから、1階の方がよかったかなぁと思ってます。
もうすぐ里帰りを終えて自宅に戻りますが、子どもを抱っこして行き来したりするのも階段があってしんどそうだなーと今から心配です。慣れるとは思いますが(^_^;)
-
アップル026
ありがとうございます!
今は、二階に住んでいますが子供を抱っこに荷物あったりすると、大変です(>_<)
子供の安全面考えるとやっぱり一階かなーと思います。- 5月26日

yasueri
防犯面だけでゆうと一階のが逆に良いと聞いた事あります‼︎
でも私は部屋数が多いので二階に住んでます!
冬は二階があったかくていいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
夏は暑い、、暑いです笑
でも外の事も考えると二階がいいかなぁーとは思います!
-
アップル026
ありがとうございます!防犯面では一階がいいとは知りませんでした!間取りは二階がいいですよね。確かに夏は二階は暑いですよね…- 5月26日

mana1111
わざわざ一階で探しましたー!
ベビーカーもそのまま転がして部屋まで入れるので楽でいいです◎もし、2人目希望されてるのでしたら妊婦で子供抱っこして荷物もって階段はかなりしんどいと思いますよ(>_<)
あと、防犯、地震も気になるので、新築賃貸でアルソック入ってるとこにしました(・Д・)ノうちは、日当たりは別に問題ないです!
-
アップル026
ありがとうございます!
やっぱり一階が良さそうですね。
この地震で熊本に住めるのか?と不安ですが、アルソック入っているとこを探してみようかと思います(^^)- 5月26日

mamiz0
今、2階に住んでいますが、1階にすればよかったなぁと思いました。
理由は、
・夏暑い
・内階段が狭いので大きい冷蔵庫が入らない
(子どもが生まれたので購入を検討しましたが、クレーンでベランダからじゃないと無理との事で諦めました)
・子どもが階段、ベランダから転落する可能性がある
・子どもを抱っこしての行き来が大変。買い物などの荷物もあるとより大変(・・;)
です。
ちなみに1階の音って2階にも結構伝わってきますよー(´・_・`)
-
アップル026
ありがとうございます!
いまが二階で、書かれている事すべて当てはまりました(^^;;
一階にした場合も生活音には気をつけようと思います!- 5月26日

3qnq
私も一階が良かったです。
今はハイツの二階に住んでるのですが
下の人にうるさいとか注意された事あります。
警察も呼ばれました…
ドンドンうるさいとか言われたけど
警察の方に調べてもらってこのハイツの
作り上しょうがないって話で解決しました。
娘が大きくなって歩くようになったら
また言われそうな気がします…
そんな事もあったし一階は
お庭があるとこもあるので
娘遊ばせたり出来るし一階の方が
良かったです。
夏は風通しが悪く暑くなるし…
-
アップル026
ありがとうございます!
大変なトラブルですね(>_<)今後、子育て中を理解して頂き、何事もないとよいですね。
庭付きの一階はいいですよね。これから、水遊びとかさせたいなーと思っているので(^^)- 5月26日

hannnna
わたしはハイツなので1階か2階しかなかったんですが1階にしました!
1階にした理由はわたしも旦那も朝が苦手なので遅刻しそうになって慌てて家を出ても1階だから2階より楽かなってとこと引っ越した当初は妊娠してなかったですがもし子供が出来てベビーカーとかあったらベビーカーから子供下ろして抱っこしたままベビーカー畳んで子供抱っこしたままベビーカー持って階段上がるなんてわたしにできるのか?って思っちゃったので1階にしたのもあります(笑)
あとわたしの家はですが駐輪場が狭いので1階だと家の前まで自転車を持っていって家の前に自転車がおけることですかね?
防犯面はわたしの友達は1階で洗濯物盗まれたりしてますがわたしのとこはそんなことは特にないです!わたしの妹の友達は2階か3階でも下着盗まれたみたいですからね😅
-
アップル026
ありがとうございます!ベビーカーの存在は忘れていました 笑
何かと荷物の移動考えると一階が良さそうですね。
二階や三階の洗濯物盗まれるって、相当変態だな!と思いました(^^;;安心出来ないですね。- 5月26日
アップル026
ありがとうございます!
オートロックのマンション、理想的ですね。安心できるな〜と思います(^^)