

とれみ
発電機は戸建てなら持ってるに越したことはないと思いますよ🤔
停電しても冷蔵庫など生かしたい家電に使えますし
何かしらの災害はあると思うので備えて損はないと思います

はじめてのママリ
うちも自宅避難になると思うのでポタ電買おうと思ってます。
夫によるとジャクリ、エコフロー、アンカー辺りを選べばいいと言われましたがそこそこ高い買い物なのでどれにするか迷ってます💦

はじめてのママリ🔰
夏に震災が起きて電気がとまったら確実に暑さで死ぬので、ポタ電&ソーラーパネル備えてます☺️
とれみ
発電機は戸建てなら持ってるに越したことはないと思いますよ🤔
停電しても冷蔵庫など生かしたい家電に使えますし
何かしらの災害はあると思うので備えて損はないと思います
はじめてのママリ
うちも自宅避難になると思うのでポタ電買おうと思ってます。
夫によるとジャクリ、エコフロー、アンカー辺りを選べばいいと言われましたがそこそこ高い買い物なのでどれにするか迷ってます💦
はじめてのママリ🔰
夏に震災が起きて電気がとまったら確実に暑さで死ぬので、ポタ電&ソーラーパネル備えてます☺️
「住まい」に関する質問
義母と同居してるのですが、ストレスがやばくて別居したいと考えてます。 でも家賃がかからないメリットあり悩んでます。 みなさんならどうしますか? 現在の状況は、義実家にて義母と同居中。築40年のボロ屋。虫がすご…
★いいね!お願いします ご相談です🙇♀️ 来月にマイホームの引き渡しです! 小2、年長のこがいます。 新居の校区が遠くなるので、 小2のこは転校になるのですが、 年長のこは、電車とバスで乗り継ぎ、卒園まで 通わせ…
分譲住宅を購入予定です。 もう契約をして、手付金も払っているのですが分譲内の隣の方が中国人の方らしいです。 契約した後に知りました…。 どんな方なのか会ったこともないので分かりませんが、正直あまりいいイメージ…
住まい人気の質問ランキング
コメント