※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたん♡
住まい

ポータブル電源の購入を検討しています。地震時に避難所ではなく自宅で過ごす予定なので、夜間の電源確保が必要です。おすすめはありますか?また、備える必要があると思いますか?

災害対策の為にポータル電源買いたいなあ🥹


ベビも産まれるし、🐶もいるから我が家は地震が来ても避難所ではなくて家で過ごすはず🥲


昼間は太陽光が発電してれば使えるけど夜は無理。
だから備えたい。


おすすめありますか??


そもそも備える必要あるとおもいますか??

コメント

とれみ

発電機は戸建てなら持ってるに越したことはないと思いますよ🤔
停電しても冷蔵庫など生かしたい家電に使えますし
何かしらの災害はあると思うので備えて損はないと思います

はじめてのママリ

うちも自宅避難になると思うのでポタ電買おうと思ってます。

夫によるとジャクリ、エコフロー、アンカー辺りを選べばいいと言われましたがそこそこ高い買い物なのでどれにするか迷ってます💦

はじめてのママリ🔰

夏に震災が起きて電気がとまったら確実に暑さで死ぬので、ポタ電&ソーラーパネル備えてます☺️