※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地に住んでいるのですが、1〜2ヶ月前に引っ越してきたお家が外構工…

分譲地に住んでいるのですが、1〜2ヶ月前に引っ越してきたお家が外構工事をしています。
たまたま見てしまったんですが、業者の方が外に置いてあるバケツをトイレとして使っていました。
工事をしている家と隣家の間にバケツが置いてあり、道路を側に背を向けて立ち小便をしているのを見てしまいました、、、
コの字でブルーシートで囲ってあったのですが、背中側(道路側)にはブルーシートがなかったので見えてしまいました。
外構工事で仮設トイレがない場合、このようにトイレをするのは仕方がない、当たり前のことなのでしょうか?💦

うちはカーポート設置と人工芝を敷くのだけ住み始めてからやってもらいましたが、2日ほどだったので仮設トイレを置くほどでも無く、恐らく近くのコンビニとかドラッグストアでしていたんだと思います。
もし自分がその外構工事中の隣の家に住んでいたら正直めちゃくちゃ嫌です、、、
毎日バケツは回収しているのか、その中身はどこに捨てているのか🥲

外構工事中の家の人も分かってて許してるんですかね?💦

引っ越し後に外構工事をされた方、業者の方のトイレってバケツですか?
それともコンビニとかでしてるんだろうな〜って感じでしたか?

コメント

🐻

ご近所さんが後から外構してましたが、きちんも仮設トイレ置いてました🙄

市の方に相談するか、警察に相談するかですね😭

ママリ

立ちション専用の仮説トイレありますけどそれではなく…?